2019年7月28日(日)に開催された「第14回北斗市夏まつり」に行ってきました。他のイベントとかぶることが多いので、今年は何年ぶりかの訪問になります。
開催概要はこちら▼
今年の目玉は、明石家さんまさんのものまねでおなじみの「ほいけんた」さんのショー。これを楽しみに行ってきたわけですが……
▼露店がずらり
会場のエイド’03と、その前の通りに露店がずらりと立ち並びます。見ているだけでにぎやか。
ほっき貝を公式キャラクターにしている北斗市らしく、焼きホッキ貝も販売。
会場近くのスーパー「とうかい」も、焼きとりや焼きとうきびなどを店頭で焼いて販売。
お安くてお得なのでたっぷり購入。このホタテ、立派!
スポンサーリンク
▼ステージでは
会場のステージでは、ダンスや空手など地元団体による披露が続きます。
極限館による空手の演武では、最後に館長自ら氷割りの大技を披露。夏にぴったりの涼しげな技に、会場からも拍手喝采。
氷割りを見ていたら氷を食べたくなったので、かき氷を一杯。
この後も「ほいけんた」さんの出番まで粘ろうとしたものの、あまりの暑さに耐えきれずに2時間少々で退散。結局、ちょっと行ってちょっとものを食べて帰ってきただけという結果に。
日中で疲れてしまったため、夜の山車行列や花火大会に行く元気もなく。次に行くときは、夜に照準を当てて行こうと思います。
スポンサーリンク

佐々木康弘

最新記事 by 佐々木康弘 (全て見る)
- お寺のイベントに行ったら赤飯がもらえた話(2019年8月の小ネタ集) - 2019年12月5日
- 【2019/12/7】HAKOVIVAグランドオープニングイベント - 2019年12月4日
- 【2019/12/7・8】7marche (ななまる) vol.6 (七飯町) - 2019年12月3日