「HAKODATE黒船2014(函館黒船)」の1日目(7月19日)の屋外会場の様子です。HAKODATE黒船2014は7月19・20日の2日間、金森ホールとBAYはこだて広場にて開催されます。屋内会場(金森ホール)はライブ会場となっており、アーティストの撮影や録音は禁止されています。
屋外会場(BAYはこだて広場)のメインは、10店舗が参加する「真夏のまかないカレーバトル」。チケット制で、チケットは1枚600円、3枚セット(ソフトドリンク付)1,500円。
センティール・ラ・セゾン函館山は、タンドリーチキンのカレーを提供。
木古内町の「宿きたかい」は、木古内産あか毛和牛「はこだて和牛」のカレーで参戦。
函館蔦屋書店のレストラン「FUSU」は、函館と青森の郷土料理を一皿に盛り込んだ「イカ飯とイカメンチの青函ソウルフードカレー」を考案。ルーにはエビ入り。パリパリゴボウのトッピングも美味。
サントリーが広めようとしている新しいご当地ハイボール「函館ハイボール」のブースも。バーボン「メーカーズマーク」を七飯産リンゴジュースで割ったというさわやかな味わいの一杯。
ゴミ収集車を模しているらしい、「函館環境衛生」のキャラクター、パッカーくん。ゴミ袋とマジックハンドを持って地道に会場のゴミ拾いに汗を流していました。

佐々木康弘

最新記事 by 佐々木康弘 (全て見る)
- 【2022/7/2~3】7月2日(土)~3日(日)の函館・近郊イベント情報 - 2022年7月1日
- 【フォトレポ】「キッチンカーフェス」でおいしい餃子を食べる - 2022年6月25日
- 【2022/6/25~26】6月25日(土)~26日(日)の函館イベント情報 - 2022年6月24日