この記事では、2014年10月19日(日)にはこだて子どもセンター(亀田青少年会館)にて開催されたイベント「第2回おやこ de mama祭」の様子を写真で紹介しています。同センターと有志による実行委員会の主催によるこのイベントは、ベビーから小学生のお子さまを含む親子・家族のために企画されたもの。お子さまだけではなく、ママやパパも楽しめる内容の企画が用意されました。
▼いろいろな遊びや体験
▼お母さん向けの体験コーナーも
▼物販などのブースも多数
【寸評】決して広いとは言えない体育館にコンテンツが満載に詰め込まれた、非常に充実したイベント。単なる子ども向けのイベントに留まらず、親(特に母親)が息抜きしたり気分転換できる要素を盛り込んでいるところが素晴らしい。来場者の滞留時間も長く、子どもたちも飽きずにいろいろな遊びを楽しんでいることがうかがえる。駐車場の確保や会場の案内・整理などの運営体制も非常にしっかりしており、イベントを企画・運営しているお母さんたちのパワーを感じる。
The following two tabs change content below.

佐々木康弘
ライター、時々カメラマン。物を書いたり写真を撮ったり、それらを編集したりすることを仕事にしています。函館市内と近郊で、年間100件ほどのイベントに足を運んでいます。編集企画室インサイド代表。

最新記事 by 佐々木康弘 (全て見る)
- 【フォトレポ】改善点は2つ「函館西部地区ブロックパーティー」2022/5/15 - 2022年5月16日
- 【フォトレポ】函館蔦屋書店「愛媛百貨」って何があるの? - 2022年5月15日
- 【2022/5/14~15】5月14日(土)~15日(日)の函館お出かけ情報 - 2022年5月13日