2015年8月1日(土)に開催された「第60回道新花火大会」で撮影した写真です。今回はともえ大橋の上から撮影しています。現場付近では7時少し前から雨が降りはじめ、時折激しく降ることも。打ち上げ直前の主催者あいさつのあたりまでは雨がぱらついていましたが、幸いにも打ち上げ後間もなくやみました。
次々と上がるスターマインや迫力満点の大玉はもちろんのこと、雪だるま、桃太郎と家来たち、ジバニャン、ハート型など、今年はいつもの年に比べて変わり花火が多く、趣向が変わってより楽しめる内容だったのではないでしょうか。

函館朝市付近のにぎわい

露店の行列

ともえ大橋から観覧席(摩周丸方向)を見る
The following two tabs change content below.

佐々木康弘
ライター、時々カメラマン。物を書いたり写真を撮ったり、それらを編集したりすることを仕事にしています。函館市内と近郊で、年間100件ほどのイベントに足を運んでいます。編集企画室インサイド代表。

最新記事 by 佐々木康弘 (全て見る)
- 2023年12月2日(土)~3日(日)の函館イベント情報まとめ - 2023年12月1日
- 【2023/12/1~25】キッチンカーが入れ替わりで出店「HOT CHRISTMAS MARCHE(ホットクリスマスマルシェ)」 - 2023年12月1日
- 【2023/12/1~25】今年はプロジェクションマッピング初登場「はこだてクリスマスファンタジー」 - 2023年12月1日