【フォトレポ】雨の中「ダイナマイトサマーフェス」に行ってきました

この度、サイトのデザインを改善し、今後より快適にご利用いただけるよう変更を行いました。その影響で、過去の記事が見えにくくなっている場合がございます。ご不便をおかけしますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます
イベントレビュー

初日は開催時刻を過ぎてから荒天中止が発表された「第2回はこだてダイナマイトサマーフェス」。

残念ながら2日目の17日(日)も雨模様となってしまいましたが、せっかくみんなががんばっているので行かなきゃ、ということでお昼頃に行ってきました。

開催概要はこちら▼
https://hakodate-event.com/2022/07/post-30864/


メインとなる「はこだてグリーンプラザ」Bブロック(マルハン横のゾーン)に設けられたゲート。検温と手指消毒を行って入場します。


ゲートを通ると、右手に飲食テントが並んでいます。


左手の車道は通行止めとなっており、キッチンカーが並んでいます。市外のキッチンカーがほとんどです。


人気上昇中のピッッアのキッチンカー「ぽこ あ ぽこ」さんも出店。


電車通りをはさんで市役所側、はこだてグリーンプラザCブロックは、カレーの店ばかりを集めたゾーン(正確には、カレーではないお店もあります)。ちなみにこちらのゲートには誰もおらず、特に検温などはしていません。


ゲートをくぐるとこんな感じです。雨でなければ、ゆっくり座ってカレーの食べ比べをしてみたかったですね。

ちなみに、とあるお店でカレーを購入したところ、「函館イベント情報局」のネームプレートを見た若いスタッフさんから「市役所の方ですか?」と尋ねられました。

「あっ違いますよ。イベント情報局って言います」と答えたところ「なーんだ、だまされたー」と無邪気な答えが返ってきました。ちょっとおもしろかったのでOKです。

ここまでで何品かフードを購入しましたが、雨のせいでその場で食べることができないため手で持ちきれなくなってしまい、靴も服もだいぶ濡れてきたのであえなく撤退。18日にあらためて行きたいなと思います。

※寄るのを忘れてしまいましたが、ステージ裏、Aブロックにも出店があります。

18日(月)も10:00~21:00の開催。ラスト前、20:30からは日本テレビ系『ものまねグランプリ』でもおなじみのnanamiさんがステージに出演されます。

はこだてダイナマイトサマーフェス公式サイト

7月のイベント一覧はこちら

※当サイトは、ほぼウェブ広告の収益のみで運営しています。広告が多く感じるかと思いますが、サイト継続のためにご理解ください。

タイトルとURLをコピーしました