【2023/10/21~22】八雲町の特産品販売「八雲町マルシェin函館空港」

この度、サイトのデザインを改善し、今後より快適にご利用いただけるよう変更を行いました。その影響で、過去の記事が見えにくくなっている場合がございます。ご不便をおかけしますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます
イベント情報(事前情報)
イベント名

八雲町マルシェin函館空港

開催日時

10月21日(土)、22日(日) 両日10:00~16:00

会場

函館空港国内線旅客ターミナルビル 2階売店エリア

駐車場

空港駐車場30分無料。2,000円以上の購入で最大1時間無料

イベント内容

日本で唯一、日本海と太平洋の2つの海に面する町「八雲町」の特産品を販売するイベント。

バターあめ、海面養殖している「二海サーモン」、チーズ、海洋深層水を活用した商品など、さまざまな商品がそろう。

令和5年度北海道新技術・新製品開発賞の食品部門優秀賞を獲得した服部醸造の「うにソース」も販売。

【こちらの記事も参考にどうぞ】八雲町・服部醸造が「うにソース」 奥尻島の「もったいないウニ」活用(函館経済新聞)

フライヤー

【リンク】

函館空港公式情報

同じ週末のイベント

https://hakodate-event.com/2023/10/post-35485/


【2023/10/21~22】道の駅なとわ・えさん「秋の感謝祭」
両日とも「焼肉物語牛若」出店。22日のみ、サイコロで肉の種類と量を決める「参加型お肉販売」開催。22日は新鮮野菜の格安販売も行う。

【2023/10/7~9、21~22、11/3~5、18~19】恵山岬灯台で過ごす休日「灯台ホリデイ」
函館市椴法華地区の「恵山岬」に立つ恵山岬灯台を軸に、絶景の自然の中でのんびりした休日を過ごすイベント。

【2023/10/21~22】花火打ち上げも「大沼ハロウィンナイト&紅葉サンセットクルーズ」 (七飯町)
大沼公園広場に約200個のカボチャのランタンを設置し、16:00~19:00に点灯。両日とも夕方からYOSAKOIソーランの演舞、18:00より花火打ち上げ。

【2023/10/21~22】ハロウィンコンテストも開催「キッチンカーランドinハロウィン」(北斗市)
イベント名キッチンカーランドinハロウィン開催日時10月21日(土)、22日(日) 両日11:00~17:00会場萬屋 七重浜店北斗市七重浜7丁目13-3駐車場ありイベント内容萬屋七重浜店に道南初登場を含むキッチンカーが集結。13:00から...

【2023/10/22】函館市亀尾ふれあいの里 秋の収穫祭 Autumn Festival
函館市の農業体験施設「亀尾ふれあいの里」で行うイベント。

【2023/10/22】大自然の中で楽しめる体験イベント「854(やごし)クラフトホリデー」(知内町)
知内町の小谷石地区(矢越地区)を会場に開く体験イベント。函館モノクラによるものづくり体験、マジックショーや絵本読み聞かせ、知内温泉のお湯を使う足湯などの「癒しブース」、知内ニラ餃子をはじめとした飲食ブースなど。

【2023/10/20~11/5】香雪園ライトアップ「はこだてMOMI-Gフェスタ」
北海道唯一の国指定文化財庭園「香雪園」の紅葉シーズンに合わせ、カエデ並木を中心に夜間のライトアップを行う。

【2023/10/20~11/5】八郎沼公園の木々をライトアップ「北斗紅葉回廊」(北斗市)
カエデやツツジ、桜など約2000本の樹木がある八郎沼公園をライトアップし、夜の紅葉見物を楽しむイベント。

https://hakodate-event.com/2023/10/post-35520/

10月のイベント一覧はこちら

※当サイトは、ほぼウェブ広告の収益のみで運営しています。広告が多く感じるかと思いますが、サイト継続のためにご理解ください。

▼函館イベント情報局は、イベント主催者様からの情報提供(告知依頼)をお待ちしています。「情報提供フォーム」からお送りください。

タイトルとURLをコピーしました