【2024/9/7】動物クイズラリーで景品ゲット「函館公園ファミリーフェスタ」

この度、サイトのデザインを改善し、今後より快適にご利用いただけるよう変更を行いました。その影響で、過去の記事が見えにくくなっている場合がございます。ご不便をおかけしますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます
イベント情報(事前情報)
イベント名

函館公園ファミリーフェスタ

開催日時

2024年9月7日(土)10:00~14:30

※雨天の場合は翌日に延期

会場

函館公園

駐車場

イベント来場者用駐車場は特に設けられていません

イベント内容

園内4カ所にある動物のクイズを答えると景品がもらえる「動物クイZOOラリー」を実施。先着500人対象で、あわせて小学生限定先着150人にこどものくに乗車券をプレゼントする。

ものづくりの体験会、フード販売、野菜販売、駄菓子とおもちゃの「あさひや」出店、フリーマーケット、旧函館博物館1号の公開も実施する。

フライヤー


【リンク】

函館市住宅都市施設公社「函館公園」

同じ週末のイベント

https://hakodate-event.com/2024/08/post-38435/


【2024/9/7~8】函館駅構内に南東北を代表する銘品が「宮城・山形・福島観光物産展」
商業施設「エスパル仙台」などを運営する仙台ターミナルビルが、はこだてグルメサーカスに合わせて函館駅に出店。宮城・山形・福島の銘品を販売するほか、南東北各県と連携した観光PRブースを設置する。

【2024/9/7~8】多彩なステージと道南の食「黒船サーカス2024」
各種ステージイベントと道南の店舗による飲食物の販売などを行うファミリー向けイベント。

【2024/9/7~8】しんわの湯「キッチンカー&音楽の日」(北斗市)
北斗市の農家による野菜直売と、キッチンカーによるフード販売を行う。8日は11:00から13:00頃まで、軽音楽部やアフリカ太鼓などのステージを上演。

【2024/9/7~9】今年は奉納プロレスも「湯倉神社創建三百七十年記念大祭」
湯の川温泉発祥の地である湯倉神社のお祭り。3日間、境内に各種露店が出店するほか、7日と8日は本殿で松前神楽・浦安の舞の奉奏がある(参拝自由)。

【2024/9/8】函館どつく敷地内で「大型船 船内見学会」
函館どつくによる市民向け新造船見学会。船内を見学できるほか、ドックの底から船を見上げ、普段は見られない船の底も見ることができる。事前申込不要、直接会場へ。

【2024/9/8】YOSAKOIソーラン20団体出演「第20回道南大会」(北斗市)
函館・道南や各地からYOSAKOIソーランチームが参戦する大会。途中、各チームの旗だけが勢ぞろいする「大旗共演」がある。

https://hakodate-event.com/2024/09/post-38513/

9月のイベント一覧はこちら

※当サイトは、ほぼウェブ広告の収益のみで運営しています。広告が多く感じるかと思いますが、サイト継続のためにご理解ください。

▼函館イベント情報局は、イベント主催者様からの情報提供(告知依頼)をお待ちしています。「情報提供フォーム」からお送りください。

タイトルとURLをコピーしました