イベント名
北海道・木育フェスタ2025 第75回北海道植樹祭
開催日時
2025年5月11日(日)10:30~13:00
会場
函館市亀田中野町 ※リンク先は駐車場の位置です
駐車場
道南四季の杜公園「花の丘駐車場」を利用
イベント内容
北海道と林野庁北海道森林管理局などが主催するイベント。林業や木育をテーマにしたブース展示や体験などができる。
協賛企業PR
パネル展示、協賛企業提供物品配布(飲料など)
【トヨタ自動車北海道、東日本高速道路(NEXCO東日本)、北海道コカ・コーラボトリング、北海道電力道南統括支社】
環境と調和した一次産業づくりのPR
農林水で進めるゼロカーボン北海道、スマート農林水産業【北海道水産林務部・農政部】
駒ヶ岳・大沼森林ふれあい推進センターの取組
樹木博士認定会、森林づくり塾及び大沼自然豊かな森づくり協議会の活動状況やイベント情報を紹介【林野庁北海道森林管理局】
北の森づくり専門院「北森カレッジ」で林業体験
道立北の森づくり専門学院の授業で使用している高性能林業機械シミュレータの操作やVRで伐採作業を体験【北海道立北の森づくり専門学院】
ガチャを回して「緑の募金」
ガチャ募金、林業ゲーム「きこりものがたり」で林業のサイクルを学ぼう【北海道森と緑の会】
まなびのもり
まなもり活動展示、木育グッズ販売、木工体験【まなびのもり】
Seeds & Soil-木の素材のお店
木製品や森に関わる商品の販売と丸太のコースター作り体験【Seeds & Soil】
木工体験
北海道産木材を利用した木工体験【木族工房】
函館の幸「鹿肉・野菜・昆布」を味わい、森林と楽しむ
・函館真昆布加工品販売(一部試食あり)
・地元新鮮野菜等販売(一部試食あり)
・シカ肉グリル、新鮮茹でアスパラ販売(飲食)
・原木しいたけコマ打ち体験、コンテナ苗(トドマツほか)展示配布
・森林認証の紹介と道南スギ製品の展示
【函館市農林水産部・函館農水産物ブランド推進協議会・はこだて広域森林組合】
※実際に木を植える「第75回北海道植樹祭」は事前応募した参加者のみのイベントです(応募終了)が、植樹祭に申し込みをしていない一般来場者も自由に「木育ひろば」でイベントに参加できます。
フライヤー
▼木育ひろばのイベント内容
▼事前申込した人のみ参加できる植樹祭のスケジュール
▼イベントの会場図など
リンク
▼函館イベント情報局は、イベント主催者様からの情報提供(告知依頼)をお待ちしています。「情報提供フォーム」からお送りください。