【2025/10/26】街からすぐの森で楽しむ「2025 秋の林業&木育ワークショップ@せいぶ山」

イベント情報

イベント名

2025 秋の林業&木育ワークショップ@せいぶ山

開催日時

2025年10月26日(日)10:00~15:00

※時間内は何時に来ていつ帰ってもOK

会場

函館市亀田中野町 通称「せいぶ山」(四季の杜公園の少し先)

詳しくは下記リンク先の地図参照

494859703_605976039150967_215824316468655534_n.jpg

駐車場

あり

イベント内容

今回で9回目となる「道南森づくりの会」の林業ワークショップ。

チェーンソーを使った丸太切りやロープを使った木登り、子ども向けのスラックラインやジップライン体験、伐倒見学など、林業にまつわる多彩なプログラムを用意。

振る舞いドリンクの提供や、薪・ホダ木の販売、木育に関する体験もあり。

 チェーンソーアート デモンストレーション

出演者 小泉 健志
実施時間 10:00~
内容 ダイナミックなチェーンソーアートの実演を間近で見学

森の音楽会

出演 MORI の音楽隊(道南を中心に活躍するアコースティックユニット)
スケジュール
  • 11:00~ インストセッション
  • 11:30~ メインライブ

 木育ワークショップ

体験内容 体験料 開催時間・定員
バンダナの草木染め 500円 随時受付
丸太プレートづくり 500円 随時受付
森のモビールづくり 500円 ①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~
各回定員5名
秋の光と森のたからばこ
~まんげきょうでのぞく秋のせいぶ山~
1,000円 ①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~
各回定員5名

申込み

Googleフォームにて事前申込可能。事前申込せず当日直接現地に行ってもOK。

▼注意事項(フライヤーより)

・イベント保険に加入しています。
・会場は森の中です。 温度調整しやすい、 屋外活動に適した服装でお越しください。
・靴は歩きやすい運動靴や長靴をお勧めします。
・悪天候の場合は中止、小雨程度は開催します。 天候による開催決可否は前日にお知らせします 。

▼主催者より

環境保全型林業で何十年も手つかずだった森を整備して心地よい森に再生しました。ぜひ、ご家族や友人、お一人でも楽しめますのでお気軽にお越しください。

フライヤー

リンク

道南森づくりの会Facebook

一般社団法人まなびのもりInstagram

西武建設運輸Instagram


当サイトは、ほぼウェブ広告の収益のみで運営しています。広告が多く感じるかと思いますが、サイト継続のためにご理解ください。
▼函館イベント情報局は、イベント主催者様からの情報提供(告知依頼)をお待ちしています。「情報提供フォーム」からお送りください。
この記事を書いた人
佐々木康弘

ライター、時々カメラマン。物を書いたり写真を撮ったり、それらを編集したりすることを仕事にしています。編集企画室インサイド代表。

佐々木康弘をフォローする
イベント情報
シェアする
佐々木康弘をフォローする