2016年7月24日(日)に金森赤レンガ倉庫BAYはこだてイベント広場で開催されたイベント「ALOHAはこだて」のレビュー記事です。
「函館にいながらハワイを感じることのできるイベント」として初めて開催されたもので、ハワイの雑貨や衣料などが集まる「ハワイタウンショップ」を中心に、ステージイベントやワークショップ、ハワイアンな要素を取り入れたフード販売などが行われました。

▼会場全景
▼BAYはこだてイベント広場を全面的に使用

▼奥までずらりとテントが並ぶ。開始直後からお客さんがどっと押し寄せ、大変なにぎわい

▼雑貨や衣類を売る店が軒を連ね、まさに屋外マーケットの雰囲気

▼物販
▼結構人気を集めていた、ドライマンゴーつかみ取り(トングではさむ方式)

▼普段なかなか買えない島バナナ

▼無農薬パッションフルーツが山盛りに

▼無農薬パイナップルはあっという間に売れていき、写真を取りに行った際にはわずかに残り1個になっていた

▼ハワイのジュース

▼衣料品・アクセサリー・雑貨などを売る店も多数









▼いかにもアメリカっぽい、ワーム型のグミ。その右下にはクモの形のグミがあった



▼農園直送の野菜販売もあった



▼フード販売
▼あのアンジェリック・ヴォヤージュが、このイベント限定のハワイアンクレープを出品

▼ココナッツチキンカレーにマンゴーラッシーなど、南国らしいメニューが並ぶ

▼2種類のハワイアンパンケーキ

▼ハワイ料理の代表格、ロコモコ

▼彩りもきれいなカリフォルニアロール

▼ハワイのクラフトビールも販売。色鮮やかなラベルもハワイらしさを演出

▼持ち手の付いたドリンクジャーで販売されたレモネード。飲み終わったら持ち帰れるのがうれしい

▼体験
▼バッグや木の板を好きな色で型染めする「ハワイアンステンシル」のワークショップ


▼こちらのブースでは、フットリフレクソロジーとヘッドを同時進行中。なんというぜいたく

▼美しい女性に足と頭を同時にほぐしてもらえるなどという天国のような機会はそうめったにやってこなさそうなので、わたくしもさっそくやっていただいた。天国は意外と近くにある


▼腕など肌に絵を描くボディジュエリー

▼ハワイをイメージしたネイルアートと、レザー小物制作体験ができるブース。いらなくなった雨具を預かっていただき、大変お世話になりました

▼レザー小物の色付け工程。ハワイを思わせるカラフルで鮮やかな色遣いの作品に仕上がった

このほかダンサーによるステージやヨガ、ズンバのワークショップなどがありましたが、撮影不可だったため写真はありません。
【寸評】初めてのイベントだったためどれくらいの人が来場するのか予想がつかなかったが、開場直後からかなりの混雑を見せ、フードはお昼頃に相次いで完売するほど。函館でのフラ愛好者やハワイ好き人口の高さを見せつけた。正確な数字はわからないが、感覚的にはこの会場で行われるイベントとしては何年かに一度レベルの盛況だったように思われた。
出店も充実しており、フード販売も含めてコンセプトとしてのハワイが隅々まで守られていたことも良かった。また参加してみたいと思うイベント。


