イベント情報 【2020/6/7・14】父の日モノ作り教室 モノ作りのクラフトマン集団「函館モノクラ」のメンバーが出展するモノ作り体験会。マスクにお勧めなアクセサリー販売なども。 2020.06.05 イベント情報
イベント情報 【2020/6/7】ハコダテ ファーマーズマルシェ 函館と北斗市の農家が出店する野菜の産直市。四稜郭ファーム、谷観光農場、山田農園、白石農園の計4軒が出店し、トマト、ビーツ、レタス、長イモなど約20種類の野菜を販売する。 2020.06.05 イベント情報
イベント情報 【2020/6/6】みんなそらのした~あおぞら図書館にいこう~ わらじ荘を拠点に様々な活動を行う学生たちが企画・運営するイベント。屋外の駐車場スペースに本棚と席を置き、「あおぞら図書館」として開放する。11時からは、わらじ荘の住人が開くTシャツ専門の古着店、かき氷販売、骨董市も開店。 2020.06.05 イベント情報
お知らせ ウェブ会議用バーチャル背景を無料公開します 函館イベント情報局が過去3年ほどの間に函館と近郊の様々な場所で撮影した写真を、ウェブ会議用のバーチャル背景用画像として公開します。函館の定番の景色や観光名所などの写真素材がダウンロードできるサイトもご紹介します。 2020.06.04 お知らせ
お知らせ 【2020年】中止されたイベントの一覧 2020年に開催を予定していたものの、新型コロナウイルス感染症の影響で中止された函館・近郊のおもなイベントを一覧にまとめました。 2020.06.03 お知らせイベント情報
気になる函館・道南の話題 【6月3日更新】道内のイベント解禁&移動自粛緩和を解説します 鈴木知事の5月29日の会見により、6月1日から道内のすべての休業要請が解除され、外出・移動の自粛やイベント開催も段階的に緩和されることになりました。概要をまとめます。 2020.05.30 気になる函館・道南の話題
お知らせ 【5月27日更新】緊急事態宣言解除後のイベントや旅行はいつからOK? 緊急事態宣言解除後、疑問を持つ人が増えている「イベントはいつから開催していいのか」「旅行はいつから解禁なのか」の2点について、政府と北海道の方針をまとめました。 2020.05.27 お知らせ気になる函館・道南の話題
気になる函館・道南の話題 【更新停止】北海道、緊急事態宣言が解除されても休業要請が続く施設とは 緊急事態宣言解除後に道による休業要請が継続している施設と解除された施設について、取り急ぎ暫定版として要点をまとめました。 2020.05.26 気になる函館・道南の話題
お知らせ 【更新停止】函館の公共施設・観光施設の営業再開へ 5月25日に政府が緊急事態宣言を全面解除したことにともない、函館市内のほとんどの公共施設が26日(火)から再開しています。また、民間の観光施設も再開の動きを見せています。現在の状況をまとめました。 2020.05.26 お知らせ気になる函館・道南の話題
気になる函館・道南の話題 【更新停止】石狩以外で何が緩和された?追加の5万・10万とは?疑問を徹底解説 国の緊急事態宣言が北海道で解除されていないのに、石狩地方以外は何やら緩和されたという状況についてマスコミがあまり正しく説明していないため、解説する記事を作りました。知事が発表した「追加の5万円・10万円」についても解説します。 2020.05.18 気になる函館・道南の話題