佐々木康弘

イベント情報

【2020/1/3~5】冬休みモノ作り教室

モノづくりのクラフトマンたちで構成される「モノクラ」による体験教室。様々な分野の人気クラフト講師が直接教えてくれる。体験は有料(材料費)。
イベント情報

【2019/12/21~1/26】はこだてみらい館「のりもの展」

北海道新幹線をはじめとする「今の乗り物」、市電や青函連絡船など「懐かしの乗り物」、最新技術を駆使した「未知の乗り物」など、各時代の陸・海・空の様々な乗り物についての展示・体験で構成する企画展。
イベントレビュー

【フォトレポ】お化け屋敷のない亀田八幡宮例大祭 2019/9/14~16

2019年9月14~16日に開催された亀田八幡宮例大祭の境内の様子を収めた写真集です。今の函館には、神社のお祭りよりも規模が大きくて様々なものが買えたり食べられたりするイベントはたくさんありますが、どんなイベントよりも若年層の知名度は圧倒的...
イベントレビュー

【フォトレポ】国内最大級の遺構見学も「南かやべ縄文まつり」2019/9/29

2019年9月29日に函館市縄文文化交流センター駐車場で開催された「南かやべ縄文まつり」に行ってきました。このイベントに参加するのは2度目。残念ながら知名度はかなり低く、市民の大半は存在を知らないのではと思うほど。イベントの規模も小さいため...
イベントレビュー

【フォトレポ】気になるモノ満載、津軽海峡フェリークリスマスマーケット 2019/12/8

2019年12月8日(日)に開催された「津軽海峡フェリークリスマスマーケット」に行ってきました。毎年12月に開催されているこのイベント、クリスマスやお正月に向けた雑貨や小物の販売や制作体験などがあり、非常に人気があります。▼クリスマス雑貨&...
イベント情報

【2019/12/31】函館山ロープウェイ大晦日特別企画(年越し営業)

大みそかに限り、22:30から翌1:00まで函館山ロープウェイ特別営業を実施(上り最終0:30)。
イベント情報

【2019/12/17~24】トラピスト通り並木道ライトアップ (北斗市)

トラピスト修道院に至る約400mの並木道と、売店前から修道院正門までの約120mに灯具やチューブライトなどを設置し、ライトアップを実施。
イベント情報

【2019/12/14】道南地域おこし協力隊の第1回冬マルシェ (八雲町)

道南の各自治体で活動する地域おこし協力隊が集まり、活動PRと各自治体の特産品販売を行う。
お知らせ

【お知らせ】「onちゃんステージ」の件について回答をいただきました

7日開催のハコビバ開業イベントにおいて、当サイトが掲載した「onちゃんステージ」の開始時刻と実際の進行が異なっていた件について、イベントの広報を担当していた大和ハウス工業の広報担当者よりご回答をいただきました。
お知らせ

【お知らせ】「onちゃんステージ」の開始時刻が異なっていた件について

7日開催のハコビバ開業イベントにおいて、当サイトが掲載した「onちゃんステージ」の開始時刻と実際の進行が異なっており、開始予定時刻30分前に始まり、記載した開始時刻にはすでに終了していたことがわかりました。※他のサイトも同じタイムテーブルを...