イベント情報

【2022/9/10】屋台と特価品販売「美鈴 函館市民感謝祭」

函館市民になじみ深い「美鈴」が物販と屋台販売を行うイベント。屋台コーナーは、美鈴商事が取り扱う食材・冷凍食材を使ったフードをほぼ原価で販売。各屋台で使っている食材を買うこともできる。
イベント情報

【2022/9/17~19】巨大ジオラマ展示も「カネモリトレインフェスティバル5」

鉄道にまつわる展示と体験を中心としたイベント。巨大レイアウトでの列車走行やジオラマ展示、市電運転シミュレーター体験など。
イベント情報

【2022/9/5~10/1】猫テーマの作品が大集合「ぱんとにゃこ展」

ベーカリー「ぱんの店ひだまり」で、猫雑貨を展示・販売。函館で活動しているハンドメイド作家のほか、北海道初出店のハンドメイド作家を含めたくさんの企業と作家が商品・作品を出品する。
イベント情報

【2022/9/4】野菜と乳飲料販売「第12回食と農と愛をつなぐフェスティバル」(七飯町)

JA新はこだて青年部・道南地区農協青年部の主催で、道南各地の特産品が詰まった農産物セットを販売。
イベント情報

【2022/9/3~7】テーオー「第3回いわて花巻プチうまいものフェア」

岩手県花巻市の名産品・特産品をお取り寄せで販売。
イベント情報

【2022/9/10】物販やステージなど「函館エアポートフェスタ’22」

航空会社のグッズや地元の農産物、大野農業高校や函館短期大学の学生による商品などを販売する「青空市場」や、演奏やパフォーマンスなどのステージイベントを行う。
イベント情報

【2022/9/14~16】亀田八幡宮のお祭り「亀田八幡宮例祭」

亀田八幡宮のお祭り。3年ぶりの復活となる露店は、間隔をあけて出店。境内は飲食不可とし、持ち帰りとする。
イベント情報

【2022/9/18】観覧席なしの花火大会「はこだてHANABI2022」

延期になっていた函館新聞社主催の「函館港花火大会」の名称を変更し、感染防止対策として観覧席を設けずに実施する。
イベント情報

【2022/9/16】さまざまな施設を夜間開放「はこだてカルチャーナイト2022」

各施設を夜間開放し、普段入れない場所の見学や仕事体験、展示などを行うイベント。今年は21施設で28の機関や企業・団体が参加する。
イベント情報

【2022/9/10~11】人気店が空港に集結「函館空港×七飯・大沼コラボマルシェ」

七飯・大沼の人気店などが集まり、自慢の品や特産品を販売するマルシェ。10日は12店舗、11日は14店舗が出店予定。