イベント情報 【2019/10/27】八雲パンプキングダム (八雲町) 八雲町で北海道一のハロウィンイベントを目指して開催。空き店舗を丸ごと使った1日限定の「おばけやしき」をはじめ、仮装して商店街をめぐる「トリックorトリート」、年々クオリティーが上がっている仮装コンテスト、ジャンボカボチャの重量コンテストなどの催しを用意。 2019.10.15 イベント情報
イベント情報 【2019/10/27】センティール・ラ・セゾン函館山「MAGIC PUMPKIN」 センティール・ラ・セゾン函館山のハロウィンパーティー。同施設のシェフが腕を振るったハロウィン特別メニューの料理やデザート、ドリンクをチケットと交換して楽しめる。有名店・人気店10店舗ほどが出展するマルシェやダンスショー、パフォーマンス集団「おどけ箱」による大道芸も。 2019.10.15 イベント情報
イベントレビュー 【フォトレポ】はこだてみらい館「宇宙展」は結構スゴイ キラリス函館3階「はこだてみらい館」で10月12日から始まった「見る・知る・感じる宇宙展」のインタラクティブ地球儀は、大人でも1時間くらい楽しめそうなスゴイ地球儀でした。360スタジオの新コンテンツも必見! 2019.10.13 イベントレビュー
イベント情報 【2019/10/12~11/4】はこだてみらい館「見る・知る・感じる宇宙展」 はこだてみらい館3周年を記念し、宇宙をテーマに様々な体験ができるイベントを用意。 2019.10.10 イベント情報
イベント情報 【2019/10/27】第15回地球まつり 函館を拠点として、国際交流・国際協力活動をしているNGO/NPOが集まるイベント。国際交流団体の活動紹介、日本語スピーチ発表会、ロシア・タイ・モロッコなどの料理販売、お茶席、民族衣装の試着など。 2019.10.09 イベント情報
イベント情報 【2019/10/26】ハッピーハロウィン2019 五稜郭地区の3施設でハロウィンにちなんだイベントを展開。3施設を巡る「お菓子配布スタンプラリー」(参加費100円)をはじめ、謎を解くと無料で撮影できる「チェキ撮影会」、函館モノクラによるものづくり体験を行う。 2019.10.08 イベント情報
イベント情報 【2019/10/26】第2回函館バスフェスティバル 函館バスの運転席に座って記念撮影ができるほか、首都圏から函館にやってきた小型バス「日野ポンチョ」の体験乗車と綱引き体験、賞品の当たるクイズ大会、方向幕機・降車ボタンの操作体験など。バス停丸板や吊り革などバス関連物品の物販も行う。 2019.10.07 イベント情報
イベント情報 【2019/10/19・20】「新築・リフォームフェアinはこだて」 建設資材の専門商社「吉田産業」函館支店による住宅資材総合展示会。キッチン、バス、トイレ、内装建材などの展示があり、最新の住宅設備や情報に触れられる。VR技術で仮想住宅空間の体験もできる。 2019.10.07 イベント情報
イベントレビュー 【フォトレポ】「はこだてカルチャーナイト2019」裁判所で注意されるの巻 2019年9月27日(金)に開催された「はこだてカルチャーナイト2019」に行ってきました。裁判所で注意されたり、植物園で透明人間になったりと、波乱万丈(?)なイベントレポートをお届けします。 2019.10.04 イベントレビュー
イベント情報 【2019/10/27・28】DREAM 愛LAND FES 2019 ~続mama祭7th~ ママたちが活躍するステージパフォーマンスや、夏のはこだて国際民俗芸術祭でも人気のパフォーマー「クラウンチャッピー」の登場をはじめ、地域で活動するクリエイターによる体験ブース、子どもが楽しめるアトラクションなど催し多数。 2019.10.04 イベント情報