屋内イベント

イベント情報

【2023/3/18~19】函館蔦屋書店にモノづくりが集結「第8回モノクラフトマーケット」

函館と近郊のものづくり作家・クラフトマンが集まる体験型マーケット。革工芸、木工、サンドクラフト、レジンアクセサリー、食品サンプル作りなどものづくり体験16ブースが並ぶほか、小物・雑貨販売、「ヒーリング&ビューティー」のブースなど計26ブースが出店する。
イベント情報

【2023/3/18~19】地元飲食店とパン店がコラボ「ピロシキ博2023 in HAKODATE」

「はこだて焼きピロシキ」をテーマにしたイベント。地元飲食店など9店が考案した「あん(=ピロシキの具)」を地元のパン屋さんなど7店の生地で包み、2日間限定の「はこだて焼きピロシキ」として販売します。
イベント情報

【2023/3/18~19】ハンドメイド雑貨とワークショップ「にこりんフェスタ」 (七飯町)

ハンドメイド雑貨とワークショップのイベント。一部日替わりで、両日6ブースが出店。
イベントレビュー

【フォトレポ】新潮流「冷凍カレー」初上陸も、函館蔦屋書店「カレー天国」

函館蔦屋書店の催事「カレー天国」に行ってきました。
イベントレビュー

【2023/3/5まで】函館蔦屋書店に出現した謎の搭乗口を通ると台湾に行きたくなる件

「函館蔦屋書店に出現した謎の搭乗口を通ると台湾に行きたくなる件」というタイトルで始まったこの記事。記事の冒頭に載せた搭乗口を通ると台湾ぽいブースが迎えてくれて……最終的に、気付いたら台湾パンケーキのお店でタピオカを買っていたという、そんなお...
イベント情報

【2023/2/23】Tea Room Aliceとコラボ「7marché (ななまる)」 (七飯町)

ハンドメイド作品が集まるマーケット。今回は「Aliceな7marche」と題し、函館「Tea Room Alice」とコラボ。フルーツサンドやスコーン、オムレットや紅茶などを販売するほか、不思議の国のアリスにちなんだアイテムが集まる。
イベント情報

【2023/2/25~26】啄木亭ハンドメイドコレクション「タクコレ!」

ハンドメイド作品や雑貨などの委託ショップ「ColleCtionplus…」とのコラボにより、さまざまなハンドメイド作品が集まるイベント。
イベント情報

【2023/2/12】道南10店舗が出店「ほっくるパンまつり」(北斗市)

道南地区の人気店が集まるパンのイベント。段ボールの巨大迷路と、10人の占い師が来場する「占い迷宮の館」も同時開催。
イベント情報

【2023/2/11~12】道の駅なないろ・ななえ「7marché (ななまる)」(七飯町)

ハンドメイド作品が集まるマーケット。「りんご」「なないろ」などにちなんだ各作家の作品が並ぶ。バレンタインのプレゼントになりそうな商品も。
イベントレビュー

【フォトレポ】ドローン体験もおいしいフードも「同友会つながる企業展」2023/2/4~5

シエスタハコダテで2023年2月4日(土)~5日(日)の2日間開催されるイベント「同友会つながる企業展」に行ってきました。