イベント情報 【2022/9/16】さまざまな施設を夜間開放「はこだてカルチャーナイト2022」 各施設を夜間開放し、普段入れない場所の見学や仕事体験、展示などを行うイベント。今年は21施設で28の機関や企業・団体が参加する。 2022.08.31 イベント情報
イベント情報 【2022/9/10~11】人気店が空港に集結「函館空港×七飯・大沼コラボマルシェ」 七飯・大沼の人気店などが集まり、自慢の品や特産品を販売するマルシェ。10日は12店舗、11日は14店舗が出店予定。 2022.08.31 イベント情報
イベント情報 【2022/9/7~11】地元のうまいもの「第2回函館・道南じもとマルシェ」 函館・道南のでがんばる生産者や、インターネットで北海道の食を全国へ届ける「道南地元市場」一押しの生産者・事業者が集まり、自慢のうまいものを販売するイベント。 2022.08.31 イベント情報
イベント情報 【2022/9/9~11】丸井今井函館店「全国ご当地パンフェア」 全国各地域で愛される「見て楽しい・食べておいしい」ご当地パンを集めた販売会。昔から各地域で親しまれているパンと、今注目を集めているパンなど24店40商品を販売する。 2022.08.30 イベント情報
イベント情報 【2022/9/3~4】ドール&ミニチュア関連作品展示・販売「ColleCtion plus doll」 ハンドメイド・雑貨ColleCtion plus…主催の展示・販売会。ドール服や小物、ミニチュアスイーツ、布小物、アクセサリー、フラワー雑貨などのハンドメイド作品とハンドメイド資材を販売。 2022.08.30 イベント情報
イベントレビュー 【フォトレポ】一日遊べる「五稜郭まちなかフェスティバル」2022/8/27~28 公共空間と商業施設でさまざまなイベントや地元アーティスト・パフォーマーなどのステージを繰り広げる「五稜郭まちなかフェスティバル」。駆け足になりつつ各会場を回ってきました。 2022.08.28 イベントレビュー
イベントレビュー 【フォトレポ】じっくり見たい!函館蔦屋書店「有田やきもの市」 函館蔦屋書店1階中央吹き抜けで2022年8月22日(月)から始まった「有田やきもの市」。和洋を問わず、食器類って買うつもりはなくてもついつい見ちゃいますよね。ということでさっそく行ってきました。 2022.08.24 イベントレビュー
イベント情報 【2022/8/27~28】五稜郭まちなかフェスティバル 本町・五稜郭・梁川地区のにぎわい創出を図る函館市主催のイベント。公共空間と各商業施設でさまざまなイベントや地元アーティスト・パフォーマーなどのステージを繰り広げる。 2022.08.22 イベント情報