屋外イベント

イベント情報

【2024/9/7】動物クイズラリーで景品ゲット「函館公園ファミリーフェスタ」

園内4カ所にある動物のクイズを答えると景品がもらえる「動物クイZOOラリー」など、親子で楽しめるイベントを用意。
イベント情報

【2024/9/14】体験しながら食・環境・くらしを学ぶ「食べる・たいせつフェスティバル2024」

コープさっぽろが主催する主催する食育イベント。コープさっぽろや、趣旨に賛同するメーカー、団体などが出展し、食べることの大切さや環境・くらしについて楽しく学べる体験プログラムを提供する。
イベント情報

【2024/9/8】YOSAKOIソーラン20団体出演「第20回道南大会」(北斗市)

函館・道南や各地からYOSAKOIソーランチームが参戦する大会。途中、各チームの旗だけが勢ぞろいする「大旗共演」がある。
イベント情報

【2024/9/7~8】多彩なステージと道南の食「黒船サーカス2024」

各種ステージイベントと道南の店舗による飲食物の販売などを行うファミリー向けイベント。
イベント情報

【2024/9/7~8】函館最大級の食イベント「はこだてグルメサーカス2024」

函館・道南と東北3県、空路でつながる東京・大阪・名古屋などから各地のご当地料理や名物などが集まる、函館最大級のフードイベント。出店数は94。
イベント情報

【2024/9/7~9】今年は奉納プロレスも「湯倉神社創建三百七十年記念大祭」

湯の川温泉発祥の地である湯倉神社のお祭り。3日間、境内に各種露店が出店するほか、7日と8日は本殿で松前神楽・浦安の舞の奉奏がある(参拝自由)。
イベント情報

【2024/9/7】4000発を超える花火が目の前で「第15回グリーンピア大沼 花火大会」(森町)

グリーンピア大沼の敷地内で4000発の花火を打ち上げる花火大会。当日は11:00から花火終了まで、キッチンカーと屋台による飲食物販売を実施。
イベント情報

【2024/9/1】体験を通して自然災害への備えを学ぶ「きこない防災教育フェス2024」(木古内町)

予期せぬ自然災害に備えるため、楽しみながらその重要性を学ぶイベント。
イベント情報

【2024/8/25】函館駐屯地一般開放「創立記念行事」

駐屯地を一般開放し、観閲行進・音楽演奏・訓練展示・装備品展示などを行う。
イベントレビュー

【フォトレポ】出張マルエフ横丁 in 函館に行ってきた【8/18まで】

「アサヒ生ビール(マルエフ)」の全国プロモーションイベント「出張マルエフ横丁」が函館にやってきたぞってことで、さっそく行ってきました。