キッズ向けイベント

イベントレビュー

【フォトレポ】食べる・たいせつフェスティバル2019 in 函館 2019/10/12

2019年10月12日(日)に函館市国際水産・海洋総合研究センターで開催された「食べる・たいせつフェスティバル2019 in 函館」のイベントレポートです。
イベントレビュー

【フォトレポ】働き方改革の影響がここにも?「函館駐屯地創立記念行事」2019/9/15

2019年9月15日(日)に陸上自衛隊函館駐屯地で開催された「函館駐屯地創立記念行事」のイベントレポートです。
イベント情報

【2020/1/19】100種類遊び放題「ボードゲームであそぼう」

1時間200円で、100種類のボードゲームが遊び放題に。北海道情報大学の学生が作成した雪合戦のeスポーツゲームも遊べる。
イベント情報

【2020/1/19】道南四季の杜公園 雪あかりパーク

スノーチューブで雪の斜面を滑り降りる体験や雪あそび体験、キャンドルやハーバリウムなどのものづくり体験、フード販売など。
イベント情報

【2020/1/3~5】冬休みモノ作り教室

モノづくりのクラフトマンたちで構成される「モノクラ」による体験教室。様々な分野の人気クラフト講師が直接教えてくれる。体験は有料(材料費)。
イベント情報

【2019/12/21~1/26】はこだてみらい館「のりもの展」

北海道新幹線をはじめとする「今の乗り物」、市電や青函連絡船など「懐かしの乗り物」、最新技術を駆使した「未知の乗り物」など、各時代の陸・海・空の様々な乗り物についての展示・体験で構成する企画展。
イベント情報

【2019/11/24】世界初の字幕付きマジック「はこだてみらい館 マジックDAYS」

マジシャンの高野太吾さんが音声認識によるリアルタイム字幕を使ったマジックショーを開催。様々な教育機関や企業で導入されている「UDトーク」と超大型モニターを用いて、耳の不自由な方でも楽しめるバリアフリーなマジックショーを上演。
イベント情報

【2019/11/24】ゆめかわフェスタ

「ゆめかわいい」をテーマにしたイベント。18店舗が出店し、アクセサリーやキャンドルづくりなどのワークショップや雑貨販売などを行う。
イベント情報

【2019/10/27】八雲パンプキングダム (八雲町)

八雲町で北海道一のハロウィンイベントを目指して開催。空き店舗を丸ごと使った1日限定の「おばけやしき」をはじめ、仮装して商店街をめぐる「トリックorトリート」、年々クオリティーが上がっている仮装コンテスト、ジャンボカボチャの重量コンテストなどの催しを用意。
イベントレビュー

【フォトレポ】はこだてみらい館「宇宙展」は結構スゴイ

キラリス函館3階「はこだてみらい館」で10月12日から始まった「見る・知る・感じる宇宙展」のインタラクティブ地球儀は、大人でも1時間くらい楽しめそうなスゴイ地球儀でした。360スタジオの新コンテンツも必見!