フードイベント

イベント情報

【2024/6/22~23】限定フードとお得が満載、onちゃん来場「美鈴 函館市民感謝祭」

函館市民になじみ深い「美鈴」が物販と屋台販売、体験などを行うイベント。
イベント情報

【2024/6/22~23】大沼湖畔の森に約100店舗が出店「大沼日和」(七飯町) 

「大沼でslowなひと時を」をテーマに、約100店舗が出店するイベント。キッチンカー21台のほか、ワークショップとハンドメイド、野菜・パン・ご飯もの・その他食品などの店が広い敷地内に並ぶ。
イベント情報

【2024/6/8~9】9日は佐々木蔵之介さん来場「第1回函館競馬開催日イベント」

函館競馬の開催にあわせ、場内でさまざまなイベントを展開。
イベントレビュー

【フォトレポ】食べきれないし買い切れない食の祭典「ごちそうSummerフェス」2024/6/1

2024年6月1日(土)と2日(日)の2日間開催される道南うみ街信用金庫創立100周年記念事業「ごちそうSummerフェス」に行ってきました。
イベントレビュー

【フォトレポ】おいしいコーヒーに何を合わせるか「青い森の喫茶店」

函館蔦屋書店で2024年5月27日(月)から始まった催事「青い森の喫茶店」に行ってきました。
イベント情報

【2024/6/1~2】たこ焼き好きのためのイベント「たこ焼きフェス2024」(北斗市)

たこ焼き店が集まるイベント。市内から、たこ焼きキッチンカー2店とたこ焼き店3店が出店。その他道央圏から、函館近郊初出店を含む6店が参戦。計10店のたこ焼きが食べ比べできる。
イベント情報

【2024/6/1~2】道南の食品メーカーなど約100社が集合「ごちそうSummerフェス」

道南の食品メーカーなど約100社が集まり、その場で食べられる飲食物や持ち帰りできる食品などの販売を行うイベント。
イベント情報

【2024/5/25】鹿部の海産物を食べる・買う「鹿部うまいもの祭り」(鹿部町)

北海道遺産にも選ばれた「しかべ間歇泉」の発見から100周年を迎えるのを記念したイベント。
イベント情報

【2024/5/3】焼きガキがその場で食べられる!「しりうち春のカキまつり」(知内町)

知内町特産のカキを焼きガキで販売するほか、10:30から200箱限定で殻付きカキを販売。その他、知内町の事業者や各団体による特産品の販売を行う。
イベント情報

【2024/5/5】お花見しながらうまいもの「楽市楽座もりまち食KING市」(森町)

森町の地元業者や団体などが、海の幸・山の幸をはじめ、各種産品を販売するイベント。水産加工品、いかめし、山菜、焼き菓子、揚げかまぼこなど多彩な食品がそろう。