函館蔦屋書店

イベント情報

【2021/11/22・23】函館 蔦屋書店de日本遺産~歴史と文化が織りなす日本遺産のまち江差~

江差町の日本遺産ストーリー「江差の五月は江戸にもない-ニシンの繁栄が息づく町-」のPRイベント。
イベント情報

【2021/11/20・21】函館蔦屋書店「未来づくりマルシェ」

函館臨床福祉専門学校が主催する、医療・介護・福祉の仕事を発信するイベント。福祉機器の展示・体験や介護職の販売、障がい福祉サービス事業所によるパン・焼き菓子の販売など。
イベントレビュー

【フォトレポ】函館縄文スイーツフェスタ2021でスゴイ栗きんとんに出会う

函館蔦屋書店で2021年10月30日(土)・31日(日)の2日間開催の「函館縄文スイーツフェスタ2021」に行ってきました。
イベント情報

【2021/10/30・31】函館縄文スイーツフェスタ2021

函館・道南の和洋菓子店など9店が集まり、各店の「函館縄文スイーツ」と人気商品、秋の新作などを販売するイベント。
イベントレビュー

函館蔦屋書店「#kawaiiマルシェ」はかわいいお菓子がいっぱい 2021/7/16まで

函館蔦屋書店の中央吹き抜けで「#kawaiiマルシェ」という名のマーケットが開催されているとSNSで見て、「なんか楽しそう」とさっそく行ってきました。
イベントレビュー

【フォトレポ】蔦屋書店「緑の売店」で金賞チーズと遭遇 2021/7/4まで

函館蔦屋書店の中央吹き抜けで開催している観葉植物フェア「緑の売店」が意外と人気、とのお話を聞いてさっそくやってきました。
イベントレビュー

【フォトレポ】函館蔦屋書店「モノハン」&「蚤の市」でいいもの探し

函館蔦屋書店で2021年6月19日(土)・20日(日)の2日間開催されているイベント「モノハン」と「函館蔦屋蚤(のみ)の市」。函館蔦屋書店でイベントらしいイベントが開催されるのも久しぶりなので、さっそく足を運んできました。
イベント情報

【2021/6/19・20】函館蔦屋蚤の市(のみのいち)

道内からアンティーク、ブロカント、古物、ジャンクなどを中心にクリエイティブなアーティスト作品が集まるマーケット。函館モノクラによるものづくり体験とハンドメイド品販売も。
イベント情報

【2021/6/19・20】いいモノセレクトマーケット「モノハン」

衣食住に彩りを与える「いいモノ」が函館・近郊から集まり、生産者や作り手がその商品の「こだわり」を伝えながら販売するセレクトマーケット。
イベント情報

【2021/5/2~4】GW2021モノ作り教室

モノ作り体験のイベントや教室などを行う「函館モノクラ」が主催するモノ作り教室。毎日8人のクラフト作家が出店する。