屋外イベント

広告
イベント情報

【2024/9/22~23】檜山の特産品が道の駅なないろ・ななえに「ひやマルシェ」(七飯町)

檜山振興局が、檜山地方の特産品の認知度向上や販路拡大を目的に行うマルシェ
イベント情報

【2024/9/22】楽しくお買物して、災害への備えを学んで「2024ほくと防災マルシェ」(北斗市)

防災を学ぶためのイベント。防災公開講座を行うほか、緊急車両の展示&制服記念撮影、ゼロカーボンカーや災害救援車(動く薬局)展示などを行う。地元の秋野菜直売、雑貨やフードが集まる「防災マルシェ」も開催。
イベント情報

【2024/9/22】ステージイベントと露店販売「秋まつりinえさん」

パフォーマンスや民謡などのステージのほか、露店やキッチンカーによるフード販売を行います。
イベントレビュー

【フォトレポ】リニューアルへの助走が始まったような「はこだてグルメサーカス2024」

なんだか意味ありげなタイトルをつけてみましたが、前置きはさておき、9月7日(土)~8日(日)開催の「はこだてグルメサーカス2024」の初日に食べてみたものの写真をまずは載せておきます。食べてみたもの▲函館みかどの駅そば復刻版。豚肉に衣をつけ...
イベント情報

【2024/9/28】子どももOK! 機械の体験できます「イワサ秋フェス」

農業機械や除雪機、園芸用品や花・野菜の苗などを販売するお店「イワサ」のイベント。チェーンソーを使い、丸太を薪(まき)の長さに輪切りにする「玉切り」や、木を縦に割る「薪割り機」の体験などができる。
イベント情報

【2024/9/21~22】八雲の食材を使ったグルメ販売「秋の味覚祭りinパノラマパーク」(八雲町)

八雲の飲食物や物産を販売するイベント。
イベント情報

【2024/9/23】参加無料、賞品あり「四季の杜ンピック」

さまざまな競技で競う運動会。メイン競技として、座布団投げ、お玉にのせたピンポン球を落とさず走る競争、大声コンテストを用意。各競技開始20分前から、本部テントで参加者を受け付ける。
イベント情報

【2024/9/22】ご当地グルメ・特産品販売「福島町 FOOD STADIUM」(福島町)

福島町の食をテーマに、ご当地グルメや特産品が集結するイベント。
イベント情報

【2024/9/7~8】しんわの湯「キッチンカー&音楽の日」(北斗市)

北斗市の農家による野菜直売と、キッチンカーによるフード販売を行う。8日は11:00から13:00頃まで、軽音楽部やアフリカ太鼓などのステージを上演。
イベント情報

【2024/9/22】松前マグロ即売「第8回 松前城下マグロまつり」

津軽海峡でとれる松前マグロをテーマにしたフードイベント。