イベント情報 【2024/2/23~25】最大10店が営業「啄木亭キッチンカーイベント」 道南のキッチンカーが集まるイベント。23日と24日は10台、25日は3台出店予定。 2024.02.15 イベント情報
イベント情報 【2024/2/25】道南の人気ベーカリー17店舗が集合「ほっくるパン祭withスノーエッグハント」(北斗市) パン祭は、道南の人気ベーカリー17店舗が集まるイベント。一部の店を除いて午前と午後で店が入れ替わる。 2024.02.15 イベント情報
イベント情報 【2024/2/10~12】氷のジャンボすべり台「第58回大沼函館雪と氷の祭典」(七飯町) 大沼の氷で作るジャンボすべり台をはじめ、大小の雪像・氷像展示などで冬を体感するイベント。 2024.02.01 イベント情報
イベント情報 【2024/2/11】バナナボートが雪上を駆け巡る「第37回八雲さむいべや祭り」(八雲町) 雪遊びを楽しむイベント。スノーモービルで牽引する雪上バナナボート運行や、チューブに乗って斜面を滑り降りるチューブそり滑りができる。 2024.02.01 イベント情報
イベント情報 【2024/2/10】春を呼ぶロシアの伝統行事を再現「2024はこだてロシアまつり」 ロシア極東大学函館校のお祭り。冬を象徴する高さ2mのわら人形「モレーナ」を燃やし、春の到来の喜びを表すロシア伝統の祭り「マースレニッツァ」で開幕。 2024.02.01 イベント情報
イベント情報 【2024/2/3・10・17・24】手作りキャンドルを点灯「シーニックdeナイト2024」 函館市内7カ所と七飯町1カ所の計8カ所に手づくりキャンドルを灯すイベント。 2024.01.31 イベント情報
イベント情報 【2024/2/3・10・17・24】緑の島から打ち上げ「はこだて冬花火」 函館港の緑の島から花火を打ち上げる。観覧場所は特に設けられないので、ベイエリア周辺や坂の上など各自好きな場所から見る方式。 2024.01.31 イベント情報
イベント情報 【2024/1/13~15】冬花火やグルメ販売も「第194回寒中みそぎ祭り」(木古内町) 佐女川神社の4柱のご神体を海で洗い清める神事に合わせ、キャンドル点灯や花火の打ち上げ(14日)、みそぎ物産フェア&はこだて和牛魅了フェア(15日)などの関連イベントが開催される。 2024.01.12 イベント情報