屋外イベント

イベント情報

【2021/2/21】ハコダテフィッシャーマンズマルシェ

函館の若手漁師が函館の新鮮な海の幸を直接販売する初めての企画。売り切れ必至なのでお早めに。
イベント情報

【2021/2/20】ハコダテファーマーズマルシェ

函館近郊の若手農家が新鮮野菜とその野菜を生かしたスープを販売する企画。「雪景色」をテーマに、CALAMARI食堂の大澤世シェフが監修した4種類の白いスープを販売します。
イベント情報

2020年12月19~20日の函館・近郊ミニイベント6件まとめ

新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえて、12月に入ってからはイベント情報の更新を控えていましたが、この週末は小さい催しが幾つか開催されるため、まとめてご紹介することにしました。
イベント情報

【2020/10/24・25】あぐりへい屋「獲れたて!秋の味覚ミニマルシェ」(北斗市)

秋の獲れたて野菜・果物・新米の特別価格販売するほか、砂原漁協による魚介・加工品の浜値市、飲食フードブースなど。
イベント情報

【2020/10/31】まちあるきハロウィンフェスタ

弁天町と十字街の店舗などで、「トリック・オア・トリート」の合言葉を言うとお菓子がもらえる(数量限定)。参加店には目印として「イカ釣りビーズ」を吊り下げる。
イベント情報

【2020/10/24・25】ハコビバdeハッピーハロウィン

様々なモノづくり体験が楽しめる「函館モノクラ」が出店。仮装をして来場し、モノづくりコーナーで体験すると、ハコビバ館内の店舗で使えるクーポン券200円分がもらえる。
イベント情報

【2020/10/23~11/8】北斗紅葉回廊 (北斗市)

カエデやツツジ、桜など約2000本の樹木がある八郎沼公園をライトアップし、夜の紅葉見物を楽しむイベント。
イベントレビュー

【フォトレポ】なないろ・ななえで「どこでも芸術祭」2020/10/17・18

道の駅なないろ・ななえとTHE DANSHAKU LOUNGEで2020年10月17日(土)・18日(日)開催の「秋の合同収穫祭」に行ってきました。催しが多くて全部はご紹介しきれませんが、ざっと会場の雰囲気を撮ってきました。開催概要・チラシ...
イベント情報

【2020/10/17・18】道の駅なないろ・ななえ&THE DANSHAKU LOUNGE 秋の合同収穫祭 (七飯町)

各日100人限定の「米すくい」「いも詰め放題」、H5系ミニ新幹線運行、大道芸パフォーマンス、地元ミュージシャンによるライブ、キッチンカーの出店、函館モノクラによるものづくり体験など。
イベント情報

【2020/10/17・18】大沼ハロウィンナイト&紅葉ライトアップクルーズ (七飯町)

大沼公園広場に約200個のカボチャのランタンを展示し、17:00~20:00に点灯と紅葉のライトアップを行う。事前申込制でカボチャのランタン作りや遊覧船を夜間運航する紅葉ライトアップクルーズも。