第008回はこだて国際民俗芸術祭8/9写真集 | 函館イベント情報局

第008回はこだて国際民俗芸術祭8/9写真集

この度、サイトのデザインを改善し、今後より快適にご利用いただけるよう変更を行いました。その影響で、過去の記事が見えにくくなっている場合がございます。ご不便をおかけしますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます
イベントレビュー

函館・元町公園をメイン会場に、音楽やダンス(民族舞踊など)を繰り広げる屋外ライブイベント「第008回はこだて国際民俗芸術祭」の5日目、2015年8月9日(日)の写真集です。この日初めて出演したアーティストの写真を中心に掲載しています。このお祭りは10日(月)が最終日となります。スケジュール等は芸術祭公式サイトで確認できます。

▼不思議な楽器と美しい演舞

オリジナルの楽器などを使う演奏家「アキーラサンライズ」さんとダンサーの「えり花」さん

オリジナルの楽器などを使う演奏家「アキーラサンライズ」さんとダンサーの「えり花」さん

風切り音を立てる楽器や自作の弦楽器、水とボウルを使った楽器などで独自のサウンドを創り出す

風切り音を立てる楽器や自作の弦楽器、水とボウルを使った楽器などで独自のサウンドを創り出す

しなやかな動きで人体の美しさを感じさせてくれるダンス

しなやかな動きで人体の美しさを感じさせてくれるダンス

▼ハワイアンだけじゃない!

ハワイから参加「ハーブ・オオタ・ジュニア」さん。有名なウクレレ奏者を父に持ち、自身も幅広く活躍

ハワイから参加「ハーブ・オオタ・ジュニア」さん。有名なウクレレ奏者を父に持ち、自身も幅広く活躍

ハワイアンミュージックだけでなく、みんながよく知る日本の曲もウクレレで演奏。フラの曲では来場者がダンサーとして参加

ハワイアンミュージックだけでなく、みんながよく知る日本の曲もウクレレで演奏。フラの曲では来場者がダンサーとして参加

▼アフリカの熱気が函館に広がる

セネガル出身のミュージシャンとダンサー、そして日本人のミュージシャンの3人で出演、「サファイコ」

セネガル出身のミュージシャンとダンサー、そして日本人のミュージシャンの3人で出演、「サファイコ」

008sai080922

2012年に奄美に移住するまでは道南を拠点としていた山北のりひこさんが出演!

2012年に奄美に移住するまでは道南を拠点としていた山北のりひこさんが出演!

▼このお祭りの仕掛け人たちが満を持して登場!

函館を拠点に国内外で活動する「ひのき屋」。この芸術祭をゼロから作り上げた言いだしっぺでもある

函館を拠点に国内外で活動する「ひのき屋」。この芸術祭をゼロから作り上げた言いだしっぺでもある

008sai080913 008sai080914 008sai080915

タオルや手ぬぐいなどを空中に放り投げる演出で盛り上がる客席

タオルや手ぬぐいなどを空中に放り投げる演出で盛り上がる客席

ダンサーのえり花さんとのコラボも

ダンサーのえり花さんとのコラボも

▼会場の様子は…

日曜だけあって、通路をすれ違うのも苦労するほどの人出に

日曜だけあって、通路をすれ違うのも苦労するほどの人出に

飲食・物販・体験ブースも連日大盛況。写真は、海外から参加したアーティストが似顔絵を描いてもらっている光景

飲食・物販・体験ブースも連日大盛況。写真は、海外から参加したアーティストが似顔絵を描いてもらっている光景

似顔絵完成!とってもうれしそう

似顔絵完成!とってもうれしそう