大沼国際セミナーハウス敷地内に約70店舗が出店する初のイベント「大沼日和」。
出店規模で言えば、グルメサーカスなど自治体が実質主催するイベントを除けば道南最大級になります。
なんだかすごいイベントが生まれたなあということで、さっそく初日朝から行ってきました。
写真の枚数が多く、スクロールして見ていただくのは大変なので、1分間でさらっと見られるスライドショーにまとめました。
雰囲気を楽しんでもらえたらうれしいです。
イベントの感想をまとめると……
・場所がいい。緑に囲まれてのんびりできて最高。
・出店ジャンルに偏りがなくて良かった。地元以外の出店者も多く、新鮮味があって楽しかった。
・雑貨・ハンドメイドの出店者のレベルが高かった。
・座る場所はもう少しあっても良かったかも。
・コーヒーを売る店にも出てほしかった。
・運営スタッフが多く、誘導や案内などがものすごくスムーズだったことが素晴らしい。
・道南の名物イベントに育つこと間違いなしなので、ぜひなんとか継続してほしい。
……という感じです。全体的に最高でした。
「大沼日和」の開催時間やイベント内容などは下記リンク先でご確認ください。
【ご注意】会場敷地内の駐車場は限られており、イベント開始時刻からほどなくして満車・駐車場待ちになっていました。
大沼公園隣接のユーカラパーキング&大沼公園駅と会場を結ぶ無料シャトルバスを利用したほうが早い場合もあります。ご利用ください。無料シャトルバスについても、上のリンク先をご覧ください。

佐々木康弘

最新記事 by 佐々木康弘 (全て見る)
- 【2023/10/2~14】猫テーマの作品が大集合「ぱんとにゃこ展」 - 2023年9月28日
- 【2023/10/1】本町・五稜郭で5軒ハシゴ「第14回五稜郭バル」 - 2023年9月28日
- 【2023/9/30~10/1】刑務所作業製品を展示販売「函館矯正展」 - 2023年9月28日