はこだてグルメサーカスに合わせて、函館駅改札前で開催される「宮城・山形・福島観光物産展」。商業施設「エスパル仙台」などを運営する仙台ターミナルビルが出店するだけあって、結構中身がしっかりしています。
ということで行ってきました。
福島のスイーツ
福島といえば果物。そして、果物を使ったスイーツ。

▲左がリンゴの何か、右がラ・フランスの何か(ちょうどスタッフさんいなくて聞き忘れました)

▲桃のシューアイス。リンゴのシューアイスもありました

▲桃のタルトタタンすごい……

ほかにもいろいろあって、スイーツ豊富でした!
山形といえば……

▲山形県からは、玉こんにゃくと米菓子が出品
そして宮城

▲みんな知ってる萩の月

▲常温品のずんだ餅

▲牛たんいろいろ

▲牛たん、種類豊富で選ぶのに時間がかかります

▲牛たんのラー油と牛たんのからし味噌

▲笹かま、売れまくって少なくなっていました

▲ずんだ製品ドーン!

▲冷凍タイプのずんだ餅もあります。こちら購入しました(おいしいです)

ということで、「宮城・山形・福島観光物産展」でした。

【2024/9/7~8】函館駅構内に南東北を代表する銘品が「宮城・山形・福島観光物産展」
商業施設「エスパル仙台」などを運営する仙台ターミナルビルが、はこだてグルメサーカスに合わせて函館駅に出店。宮城・山形・福島の銘品を販売するほか、南東北各県と連携した観光PRブースを設置する。


