函館観光を楽しむなら、荷物を預けて身軽に動きたいですよね!
函館在住の旅行大好き主婦「なおみっくす」が、函館空港のコインロッカー情報をまとめました。設置場所や料金、サイズなどを詳しく解説するので、ぜひ参考にしてくださいね。現地を毎月確認して、最新情報を載せています。
函館空港には2カ所のコインロッカーがあります。どちらも交通系ICで決済できます。
- 国内線ターミナルビル1階
- 国内線ターミナルビル2階
- 国際線ターミナルビル1階
- 【番外】手荷物の当日お届けサービス
国内線ターミナルビル1階のコインロッカー
コインロッカーの場所
ビル中央付近、1階と2階を結ぶエスカレーターの陰にあります。エスカレーターに上らず左右どちらかから回り込んで先に進むと突き当りにあります。
小:300円 24個
中:400円 8個
大:500円 8個
▲函館空港のコインロッカーは交通系ICで決済できます
利用時間
7:00~20:00
国内線ターミナルビル2階のコインロッカー
コインロッカーの場所
2階と3階を結ぶエスカレーター&階段の脇にあります。2階からエスカレーター&階段を正面に見て、左に回り込んだ場所です。
中:400円 2個
▲函館空港のコインロッカーは交通系ICで決済できます
利用時間
7:00~20:00
【番外】手荷物の当日お届けサービス
函館空港国内線ターミナルビル1階のヤマト運輸窓口では、駅から宿泊施設まで荷物を届けてくれる「手荷物の当日お届け」サービスを取り扱っています。
60サイズ(2㎏まで) 940円
80サイズ(5㎏まで) 1,230円
100サイズ(10㎏まで) 1,530円
120サイズ(15㎏まで) 1,850円
140サイズ(20㎏まで) 2,190円
160サイズ(25㎏まで) 2,510円
180サイズ(30㎏まで) 3,060円
200サイズ(30㎏まで) 3,720円
※各サイズは3辺の合計(cm)です。
14:00まで(18:00までに配達)
届け先
湯の川温泉エリアとベイエリアのホテル
問い合わせ先
080-6609-1296(ヤマト運輸株式会社函館主管支店 臨空出張所)

行程上、函館空港で荷物を預けるケースはあまり多くないせいか、コインロッカーは少なめです。函館空港に到着してからホテルにチェックインするまで時間がある場合は、クロネコヤマトの「手荷物の当日お届けサービス」の利用も検討してみてくださいね!