函館市と、隣接する北斗市・七飯町で2022年12月~2023年2月の間に見られるイルミネーションを一覧でご紹介します。
| はこだてクリスマスファンタジー | 

※写真は過去の様子です
高さ約20mのクリスマスツリーを海上に浮かべた台船に立て、期間中毎日ライトアップ。毎日18:00頃には花火を打ち上げる。今年は市内人気店がそろうスープバーが3年ぶりに復活する。点灯式やステージイベントは今年も行わない。
ツリーには今年も道内産のトドマツを使用している。
| 開催期間 | 2022年12月1日(木)~12月25日(日) | 
| 点灯時間 | 16:30~17:45、18:00~22:00 ※12月1日は18:00から点灯  | 
| 花火打上 | 毎日18:00 | 
| スープバー | 毎日16:30〜20:00 場所:BAYはこだてイベント広場  | 
| リンク | はこだてクリスマスファンタジー公式 | 
| 函館湯の川冬の灯り | 

※写真は昨年の様子です
足湯「湯巡り舞台」から鮫川沿いの道路を、日本伝統の木工技術「組子」をイメージした灯籠をメインに「日本伝統の美しさと華やかさ」を演出したイルミネーションで照らす。
| 開催期間 | 2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火) | 
| 点灯時間 | 日没~22:00 | 
| 場所 | 足湯「湯巡り舞台」から鮫川沿い道路 | 
| リンク | 函館湯の川 冬の灯り公式 | 
| はこだてルミポップ | 

※写真は過去の様子です
「メルヘン&POPな、おとぎ話の世界観」をコンセプトに、貝殻や卵をモチーフにしたイルミネーションをさまざまなパターンで点灯させる。
| 開催期間 | 2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火) | 
| 点灯時間 | 16:00~22:00 2月1日以降は17:00から点灯  | 
| 場所 | はこだてグリーンプラザCブロック(市役所側) | 
| リンク | はこだてルミポップInstagram | 
| 函館駅前広場イルミネーション | 

※写真は過去の様子です
三角形の木造の骨組みで函館山や海、漁り火を表現したイルミネーション。人が通りかかると明るさが変化する。
| 開催期間 | 2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火) | 
| 点灯時間 | 日没~22:00 | 
| 場所 | 函館駅前広場 | 
| リンク | 函館・みなみ北海道観光ガイド公式 | 
| 函館蔦屋書店クリスマスマルシェ | 

函館蔦屋書店1階中央吹き抜けスペースに「絵本の世界から飛び出した全長約4mのクリスマスツリー」を設置。約8万個の電球を使ったイルミネーションでツリーや店内を飾り付ける。
屋外壁面にもイルミネーションを設置。
| 開催期間 | 2022年11月23日(水)~2023年12月25日(日) | 
| 点灯時間 | 9:00~22:00(営業時間と同じ) | 
| 場所 | 函館蔦屋書店1階中央吹き抜け | 
| リンク | 函館蔦屋書店公式 | 
| はこだてイルミネーション | 


※写真は過去の様子です
函館の主要な坂や通り、計4カ所をイルミネーションで照らす。
| 開催期間 | 2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火) | 
| 点灯時間 | 日没~22:00 | 
| 場所 | 二十間坂、八幡坂、開港通り、基坂 | 
| リンク | はこだて冬フェスティバル公式 | 
| 五稜星の夢(ほしのゆめ) | 

※写真は過去の様子です
五稜郭の堀に沿って約2,000個の電球を取り付け、星形にライトアップ。18:00までは五稜郭タワー展望室から観賞できる(有料・大人900円)。
| 開催期間 | 2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火) | 
| 点灯時間 | 日没~19:00 | 
| 場所 | 五稜郭公園 | 
| 五稜郭タワー 営業時間  | 
18:00まで、チケット販売は17:50まで | 
| リンク | 五稜郭タワー公式 | 
| 新函館北斗駅前イルミネーション | 


※写真は過去の様子です
新函館北斗駅南口と北斗市観光交流センター別館ほっくるをつなぐ全長60mの光のトンネルを設置。駅前通り街路樹もライトアップする。
| 開催期間 | 2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火) | 
| 点灯時間 | 16:00~22:00 | 
| 場所 | 新函館北斗駅前 | 
| リンク | 北斗市観光協会公式 | 
| トラピスト通り並木道ライトアップ | 

※写真は過去の様子です
トラピスト修道院に至る約400mの並木道と、売店前から修道院正門までの約120mに灯具やチューブライトなどを設置し、ライトアップを実施。
| 開催期間 | 2022年12月17日(土)~24日(土) | 
| 点灯時間 | 16:00~20:00 | 
| 場所 | トラピスト通り並木道~トラピスト修道院正門 | 
| リンク | 北斗市観光協会公式 | 
| ラッキーピエロ峠下総本店 | 

※写真は過去の様子です
屋外ガーデンに36万球のイルミネーションが点灯。
| 開催期間 | 通年 | 
| 点灯時間 | 18:00~20:00(土曜は21:00まで) | 
| 場所 | ラッキーピエロ峠下総本店 | 
| リンク | ラッキーピエロ公式 | 
| 12月のイベント一覧はこちら | 

  
  
  
  


