出店・屋台

イベント情報

【2024/2/3~4】鍋物とフードが集結「第24回冬江差“美味百彩”なべまつり」 (江差町)

道南の郷土鍋から創作鍋まで、出店者自慢の鍋物がそろうフードイベント。16の店と団体が出店する。
イベント情報

【2024/1/13~15】冬花火やグルメ販売も「第194回寒中みそぎ祭り」(木古内町)

佐女川神社の4柱のご神体を海で洗い清める神事に合わせ、キャンドル点灯や花火の打ち上げ(14日)、みそぎ物産フェア&はこだて和牛魅了フェア(15日)などの関連イベントが開催される。
イベント情報

【2023/11/18~19】りんごを使った○○を販売「第3回りんご祭りin道の駅なないろ・ななえ」(七飯町)

七飯町特産のりんごをテーマにしたイベント。七飯産りんご「ななみつき」を販売するほか、キッチンカーと屋外テントでりんごを使ったフードやお菓子を販売する。
イベント情報

【2023/11/3】4年ぶりに開催「北斗市茂辺地さけまつり」(北斗市)

鮭が遡上する茂辺地川の河川敷で、鮭や「さけ鍋」、その他魚介類などの販売を行うイベント。
イベント情報

【2023/10/29】事前予約で充実「北斗市 Happyハロウィン祭」(北斗市)

事前予約で「リアルウォーリーを探せ+ハロウィンビンゴ」を開催。参加費500円、LINEからの予約必須。景品としてお菓子がもらえる。
イベントレビュー

【フォトレポ】854クラフトホリデーで知内のうまいものを食べつくしてきたよ

2023年10月22日(日)に知内町で開催された「854(やごし)クラフトホリデー」に行ってきました。
イベントレビュー

【フォトレポ】道南フェスティバルで元気な道南の皆さんに会ってきましたよ 

2023年10月21日(土)~22日(日)の2日間、シエスタハコダテで開催される「道南フェスティバル」に行ってきました。
イベント情報

【2023/10/22】大自然の中で楽しめる体験イベント「854(やごし)クラフトホリデー」(知内町)

知内町の小谷石地区(矢越地区)を会場に開く体験イベント。函館モノクラによるものづくり体験、マジックショーや絵本読み聞かせ、知内温泉のお湯を使う足湯などの「癒しブース」、知内ニラ餃子をはじめとした飲食ブースなど。
イベント情報

【2023/10/21~22】花火打ち上げも「大沼ハロウィンナイト&紅葉サンセットクルーズ」 (七飯町)

大沼公園広場に約200個のカボチャのランタンを設置し、16:00~19:00に点灯。両日とも夕方からYOSAKOIソーランの演舞、18:00より花火打ち上げ。
イベント情報

【2023/10/14~15】なないろ・ななえ&男爵ラウンジ「秋の合同収穫祭2023」

野菜を詰め合わせた「秋の豊作袋」両日100袋限定販売、道南の地酒26種類が集まる「道南地酒祭り」、地元業者が出店する「なないろ味覚市」など催し多数。