出店・屋台

広告
イベント情報

【2024/4/20~5/6】第76回松前さくらまつり(松前町)

約250種1万本の桜が咲く松前公園で、さまざまなイベントを展開。
イベント情報

【2024/3/23~24】ペア宿泊券が当たるかも?「道の駅なないろ・ななえ 6周年祭」(七飯町)

なないろ・ななえの6周年に合わせて館内と屋外でイベントを展開。
イベント情報

【2024/2/17~18】函館アリーナの屋内・屋外で「はこだてマジックアワー商店街」

函館アリーナで開催される全日本少年少女空手道選抜大会に合わせて、普段は平日夕方に街なかに出現する「マジックアワー商店街」が土日の日中に開店。
イベント情報

【2024/2/11】ごっこ汁・鮮魚など販売「第32回恵山ごっこまつり」

恵山近海で獲れる「ごっこ」(ホテイウオ)をテーマとしたフードイベント。
イベント情報

【2024/2/10~12】氷のジャンボすべり台「第58回大沼函館雪と氷の祭典」(七飯町)

大沼の氷で作るジャンボすべり台をはじめ、大小の雪像・氷像展示などで冬を体感するイベント。
イベント情報

【2024/2/11】バナナボートが雪上を駆け巡る「第37回八雲さむいべや祭り」(八雲町)

雪遊びを楽しむイベント。スノーモービルで牽引する雪上バナナボート運行や、チューブに乗って斜面を滑り降りるチューブそり滑りができる。
イベント情報

【2024/2/3~4】鍋物とフードが集結「第24回冬江差“美味百彩”なべまつり」 (江差町)

道南の郷土鍋から創作鍋まで、出店者自慢の鍋物がそろうフードイベント。16の店と団体が出店する。
イベント情報

【2024/1/13~15】冬花火やグルメ販売も「第194回寒中みそぎ祭り」(木古内町)

佐女川神社の4柱のご神体を海で洗い清める神事に合わせ、キャンドル点灯や花火の打ち上げ(14日)、みそぎ物産フェア&はこだて和牛魅了フェア(15日)などの関連イベントが開催される。
イベント情報

【2023/11/18~19】りんごを使った○○を販売「第3回りんご祭りin道の駅なないろ・ななえ」(七飯町)

七飯町特産のりんごをテーマにしたイベント。七飯産りんご「ななみつき」を販売するほか、キッチンカーと屋外テントでりんごを使ったフードやお菓子を販売する。
イベント情報

【2023/11/3】4年ぶりに開催「北斗市茂辺地さけまつり」(北斗市)

鮭が遡上する茂辺地川の河川敷で、鮭や「さけ鍋」、その他魚介類などの販売を行うイベント。