屋内イベント

イベント情報

【2019/10/14】函館大学「第54回函大祭」

学生・教職員による模擬店、ミュージックフェスティバル、カラオケ大会など。抽選券がもらえるスタンプラリーも実施。
イベント情報

【2019/10/12~11/4】はこだてみらい館「見る・知る・感じる宇宙展」

はこだてみらい館3周年を記念し、宇宙をテーマに様々な体験ができるイベントを用意。
イベント情報

【2019/10/12・13】高龍寺「金毘羅尊天例大祭」

事前に申し込むと法要で祈祷が受けられるほか、歌謡ショーやお笑いショーなどを実施。12日には「あごものまね」で知られるお笑い芸人・HEY!たくちゃんと、「合体漫才」で人気のコンビ、トム・ブラウンが出演。寺所蔵の絵画などを展示する「第十四回高龍寺宝物展」も同時開催。
イベント情報

【2019/10/19・20】第57回高専祭

函館高専の学校祭。校内1階から3階までに多数の模擬店が出展するほか、体育館ではwスポーツ大会、ラップバトルなどを実施。スタンプラリーや学科展示なども行う。
イベント情報

【2019/10/27】第15回地球まつり

函館を拠点として、国際交流・国際協力活動をしているNGO/NPOが集まるイベント。国際交流団体の活動紹介、日本語スピーチ発表会、ロシア・タイ・モロッコなどの料理販売、お茶席、民族衣装の試着など。
イベント情報

【2019/10/26】2019檜山フェス

檜山7町によるプロモーションイベント。ご当地キャラクターが随時登場して記念撮影できるほか、各町の特産品が当たるクイズを、ビンゴ大会、江差追分ライブ、イケメンマジシャン高野太吾さんによる檜山の特産品を使ったマジックショーなど。14:00からは特産品詰め合わせが当たるビンゴゲーム大会(12:30頃より200枚配布)。
イベント情報

【2019/10/26】ハッピーハロウィン2019

五稜郭地区の3施設でハロウィンにちなんだイベントを展開。3施設を巡る「お菓子配布スタンプラリー」(参加費100円)をはじめ、謎を解くと無料で撮影できる「チェキ撮影会」、函館モノクラによるものづくり体験を行う。
イベント情報

【2019/10/12~14】第3回あをによし奈良まほろばフェア

奈良県の物産フェア。奈良の特産品、柿・柿加工品・和菓子・奈良漬・日本酒などの販売に加え、ドライフルーツや歯ブラシ職人による歯ブラシなどが初登場。せんとくんも毎日2回登場。
イベント情報

【2019/10/26】函館大谷短期大学「2019谷短祭」

函館大谷短期大学の大学祭。縁日や模擬店、「光る影絵」の上演など。外部団体のステージもあり。
イベント情報

【2019/10/19・20】「新築・リフォームフェアinはこだて」

建設資材の専門商社「吉田産業」函館支店による住宅資材総合展示会。キッチン、バス、トイレ、内装建材などの展示があり、最新の住宅設備や情報に触れられる。VR技術で仮想住宅空間の体験もできる。