イベント情報 【2022/4/29~5/8】どうなんJOMON発見! in 金森赤レンガ倉庫 縄文の魅力を紹介するPRパネル初公開、渡島11市町の特徴を取り入れた「ご当地カックー」パネル集合、まが玉作りなどのワークショップ、カックーグッズ販売など。 2022.04.27 イベント情報
イベント情報 【2022/4/22~24】シエスタハコダテ5周年感謝祭 シエスタハコダテの開業5周年を記念したイベント。各ショップによる「感謝袋」や特売品の販売のほか、さまざまなイベントを展開。 2022.04.22 イベント情報
イベント情報 【2021/11/20・21】函館蔦屋書店「未来づくりマルシェ」 函館臨床福祉専門学校が主催する、医療・介護・福祉の仕事を発信するイベント。福祉機器の展示・体験や介護職の販売、障がい福祉サービス事業所によるパン・焼き菓子の販売など。 2021.11.18 イベント情報
イベント情報 【2021/10/16・17】DOKI! DOKI! JOMON EXPO in シエスタハコダテ 「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界遺産登録を記念する「JOMON(縄文) WEEK in HAKODATE」の一環として、道南縄文応援大使によるトークショーや縄文ドキュメンタリー映画の上映、各種の縄文体験講座、縄文時代の出土品の展示など、さまざまなイベントを実施。 2021.10.14 イベント情報
イベント情報 【2021/7/15~8/24】はこだて 海のみらい展 はこだてみらい館で行う「海」をテーマにした企画展。期間中さまざまな展示・体験を行うほか、7月28日(水)~8月18日(水)は、シアター内に11基の水槽を設置して函館の海を表現する「はこだてみらい水族館」を実施する。 2021.07.03 イベント情報
イベントレビュー 【フォトレポ】函館蔦屋書店「ディスカバリー東北キャンペーン」 函館蔦屋書店で19日(金)まで開催されている「東北復幸イベント ディスカバリー東北キャンペーン」に行ってきました。 2021.03.07 イベントレビュー
イベント情報 【2021/2/1~2/28】「函館朝市ミニ水族館」ゴッコなど冬の魚を展示 函館近海の魚を展示する「函館朝市ミニ水族館」が展示リニューアルを行い、冬の函館近海の魚をテーマとした展示に。 2021.02.02 イベント情報
イベント情報 【2020/11/14・15】未来づくりマルシェ「人とつながる、未来とつながる。」 函館臨床福祉専門学校の主催。同校を含む10の法人・団体・企業がブース出展し、展示や物販を行う。 2020.11.07 イベント情報
イベント情報 【2020/10/10~11/3】ドキドキ縄文エキスポ in はこだてみらい館 10月15日でオープン4周年を迎えるのを記念し、縄文時代に関する様々な体験ができるイベントを企画。360度の映像体験ができる「360Studio」には、縄文時代の遺跡を発掘体験できる「バーチャル縄文遺跡発掘ツアー」が新登場。 2020.10.07 イベント情報