展示会

広告
イベント情報

【2021/7/15~8/24】はこだて 海のみらい展

はこだてみらい館で行う「海」をテーマにした企画展。期間中さまざまな展示・体験を行うほか、7月28日(水)~8月18日(水)は、シアター内に11基の水槽を設置して函館の海を表現する「はこだてみらい水族館」を実施する。
イベント情報

【2021/3/24~4/6】はこだてみらい館「トリックアート展」

シアターを丸ごと使ってトリックアート作品8点を展示。
イベントレビュー

【フォトレポ】函館蔦屋書店「ディスカバリー東北キャンペーン」

函館蔦屋書店で19日(金)まで開催されている「東北復幸イベント ディスカバリー東北キャンペーン」に行ってきました。
イベント情報

【2021/2/1~2/28】「函館朝市ミニ水族館」ゴッコなど冬の魚を展示

函館近海の魚を展示する「函館朝市ミニ水族館」が展示リニューアルを行い、冬の函館近海の魚をテーマとした展示に。
イベント情報

【2020/11/14・15】未来づくりマルシェ「人とつながる、未来とつながる。」

函館臨床福祉専門学校の主催。同校を含む10の法人・団体・企業がブース出展し、展示や物販を行う。
イベント情報

【2020/10/10~11/3】ドキドキ縄文エキスポ in はこだてみらい館

10月15日でオープン4周年を迎えるのを記念し、縄文時代に関する様々な体験ができるイベントを企画。360度の映像体験ができる「360Studio」には、縄文時代の遺跡を発掘体験できる「バーチャル縄文遺跡発掘ツアー」が新登場。
イベントレビュー

【フォトレポ】爬虫類好き歓喜「わくわくアニマルランド」2020/9/26・27

函館駅前「ハコビバ」屋外で9月26日(土)・27日(日)の2日間開催の「わくわくアニマルランド」に行ってきました。
イベント情報

【2020/9/25~10/1】第4回はこだて工芸まつり いきもの展

全国の工芸家20数名が土や木やガラスや布など身近な素材で「いきもの」をテーマに制作した作品を出展。アンティーク品を売る骨董市も同時開催。
イベント情報

【2020/9/26・27】ハコビバ「わくわくアニマルランド」

移動動物園の企画・運営を行う「Gecko」から、かわいい動物や珍しい生き物約40種類が来場。小動物のえさやり体験や縁日コーナーも。
イベント情報

【事前申込制・2020/9/20】第1回プロが動かすのりもの

例年夏に開催されていた「はたらくのりもの大集合!」が今年は感染症予防のために開催できないことから、函館自動車学校の協力を得てつくり上げる新しいイベント。