イベントレビュー 【フォトレポ】第011回はこだて国際民俗芸術祭 出店ブース 11日で最終日を迎える「はこだて国際民俗芸術祭」。6日目、8月10日(金)に撮影した、出店ブース「もぐフェス」の様子をご紹介します。▼開催概要▼これまでのフォトレポこの記事をアップし終えたら直ちに最終日の公演に向かうため、写真のみの記事とな... 2018.08.11 イベントレビュー
イベントレビュー 【フォトレポ・動画あり】第011回はこだて国際民俗芸術祭 2018/8/7・8 第11回目を迎えた「はこだて国際民俗芸術祭」の3日目と4日目の様子をご紹介します。元町公園をメイン会場に、世界各国や国内各地から函館を訪れたアーティストが民俗舞踊や音楽、パフォーマンスなどを繰り広げる屋外ライブイベントです。▼開催概要▼台湾... 2018.08.10 イベントレビュー
イベントレビュー 【フォトレポ・動画あり】第011回はこだて国際民俗芸術祭 2018/8/5 第11回目を迎えた「はこだて国際民俗芸術祭」の初日の様子をご紹介します。かなり有名になってきているのでご存じの方も多いと思いますが、元町公園をメイン会場に、世界各国や国内各地から函館を訪れたアーティストが民俗舞踊や音楽、パフォーマンスなどを... 2018.08.06 イベントレビュー
イベントレビュー 【フォトレポ】函館マリンフェスティバル2018 (7/28・29) 2018年7月21日(土)・22日(日)に弁天町の函館市国際水産・海洋総合研究センターで開催された「函館マリンフェスティバル2018」に行ってきました。▼屋外での展示・体験▼屋内での展示・体験▼フード販売 2018.08.05 イベントレビュー
イベントレビュー 【フォトレポ】2018年函館港まつりパレード十字街・松風コース 2018年8月2日(木)に開催された、開港159周年記念 函館港まつりのパレード「ワッショイはこだて十字街・松風コース」の写真集です。▼開港5都市親善大使▼函館港おどり ▼子供いか踊り ▼サマーカーニバル次のページを読む>> 2018.08.04 イベントレビュー
イベントレビュー 【フォトレポ】第63回道新花火大会 2018/8/1 函館港まつりの初日を飾った「第63回道新花火大会」(2018年8月1日)の様子を写真で振り返ります。道新花火大会の打上げ数は非公表ですが、打上げ時間や規模は間違いなく道南一帯で最大級。鮮やかな火花がワイドに広がるスターマインで華やかに幕を開... 2018.08.04 イベントレビュー
イベントレビュー 【フォトレポ】爽快な空の下で「道南函館黒船2018」2018/7 「音楽とファッションと食の融合フェスティバル」として開催されている「道南函館黒船」。2018年も7月21日(土)・22日(日)の2日間にわたって開催されました。初日の様子を写真でご紹介します。◆ステージ◆飲食ブース◆子ども向けコーナーほか 2018.08.01 イベントレビュー
イベントレビュー 【フォトレポ】ウォータースライダー出現!「函館まるごとテーマパーク」 基坂に全長80mのウォータースライダーを設置して滑り降りようというイベント「函館まるごとテーマパーク」が2018年7月28日(土)・29日(日)の2日間にわたって開催されています。さっそく初日に足を運んできました。▲フライヤーこのイベントは... 2018.07.28 イベントレビュー
イベント情報 【2018/8/18】函館公園ファミリーフェスタ イベント名/函館公園ファミリーフェスタ開催日時/2018年8月18日(土)10:00~14:30 雨天の場合は19日(日)に順延会場/函館公園中央広場(噴水付近)イベント内容/10:00からオープニングプレゼントとして、小学生以下先着150... 2018.07.27 イベント情報
イベント情報 【2018/8/14・15】函館八幡宮例大祭 イベント名/函館八幡宮例大祭開催日/2018年8月14日(火)・15日(水)会場/函館八幡宮(函館市谷地頭町2-5)イベント内容/函館総鎮守・函館八幡宮のお祭り。今年は2年に一度の神輿渡御が行われる年に当たる。スポンサーリンク(adsbyg... 2018.07.27 イベント情報