西部地区

イベント情報

【2023/8/1~5】4年ぶりにほぼフル開催「開港164周年記念 函館港まつり」

昭和9年(1934年)の大火からの復興を目指して翌年から始まった、函館最大規模の夏祭り。1日目の花火大会、2日目と3日目の市民パレードがメイン。
イベント情報

【2023/7/29~30】函館西部地区で「まちなかアウトドアat大町改良ひろば」

電車通りに面した大町改良住宅裏の広場で、アウトドア体験を行うイベント。アウトドアサウナ体験と薪割り体験ができるほか、末広町「Ozigi Brewing」のクラフトビールやキッチンカーが出店。
イベント情報

【2023/7/15~16】海をテーマに体験・見学「函館マリンフェスティバル2023」

海の日に合わせ、海に関連した催しを実施する2日間。ものづくりや体験を通して海に親しむ・海を学ぶブースがさまざまなブースが設けられる。
イベント情報

【2023/7/23】元町周辺とベイエリアで「第9回函館コスプレ」

ベイエリア地区と元町公園周辺に設定したエリア内で自由にコスプレ撮影などを楽しむイベント。
イベント情報

【2023/7/15~17】複合ポップストア「街角NEW CULTURE」

十字街電停近くの建物に、公募で集まった個性あふれる36店舗が一部日替わりで出店するポップアップストアイベント。
イベント情報

【2023/7/16】夏の訪れを告げる「第24回函館港花火大会」

函館新聞社主催の花火大会。
イベント情報

【2023/6/17~18】華道家・大谷美香さんの生け花アートも「花市2023」

函館市内近郊の造園会社やお花屋さんなど13店舗が出店する「グリーンマーケット」と、華道家・大谷美香さんによる「おおきな生け花アート はこばな」の公開制作・展示など。
イベント情報

【2023/5/21】野良猫のTNR資金などに「らまっとチャリティーガレージセール」

函館の猫たちのための資金を集めるチャリティーセール。野良猫を捕獲し、去勢・避妊手術をして元の場所に戻す「TNR活動」や、昨年市内で起きた多頭飼育崩壊で、飼い主がまだ決まらない猫たちの支援金に充てる。
イベント情報

【2023/2/4・11・12・18・25】手作りキャンドルを点灯「シーニックdeナイト2023」

国道や道道沿線、観光施設や公園などに手作りのワックスキャンドルを設置して点灯するイベント。
イベント情報

【2023/2月の金土と22・23】元町公園を光で演出「はこだてひかりのガーデン」

雪の積もった元町公園内を、色が変化するLED照明と星のようにきらめくレーザーなどできらびやかに演出する光のイベント。