この記事では、函館元町公園をメイン会場に国内各地と世界各国から集結した30組以上のアーティストが演奏やダンスなどを繰り広げる屋外イベント「第007回はこだて国際民俗芸術祭」(函館国際民族芸術祭は誤記)3日目、8月7日(木)の様子を写真でお伝えします。
※写真はクリックすると拡大されます。
▼アーティスト
- 堀内歌奈子さん
- タカパーチ
- もりおかみきさんによるヨガ体験
- タイ
- タイ
- チェコ。中世ヨーロッパの曲を演奏
- チェコのメンバー
- チェコのメンバー
- チェコのメンバー
- チェコのメンバー
- 客席後方からメインステージを望む
- フランス。青塗りの人は悪魔らしい
- ロシア
- ロシア
- 「えま&慧奏」が「ユライ」に名を改めて芸術祭に帰ってきた
- 「ユライ」。ダンスも美しい
▼会場風景
はこだて国際民俗芸術祭は8日(金)以降も10日(日)まで毎日16:00から21:30頃まで開催。荒天中止。元町公園会場は「パス」が必要(小学生以下は不要)で、当日有効の「ワンデイパス」は500円(土日は1000円)、6日間通しで使える「市民スポンサーパス」は2000円。最新情報ははこだて国際民俗芸術祭公式サイトにてご確認ください。
The following two tabs change content below.

佐々木康弘
ライター、時々カメラマン。物を書いたり写真を撮ったり、それらを編集したりすることを仕事にしています。函館市内と近郊で、年間100件ほどのイベントに足を運んでいます。編集企画室インサイド代表。

最新記事 by 佐々木康弘 (全て見る)
- 2023年12月2日(土)~3日(日)の函館イベント情報まとめ - 2023年12月1日
- 【2023/12/1~25】キッチンカーが入れ替わりで出店「HOT CHRISTMAS MARCHE(ホットクリスマスマルシェ)」 - 2023年12月1日
- 【2023/12/1~25】今年はプロジェクションマッピング初登場「はこだてクリスマスファンタジー」 - 2023年12月1日