「GLAYマンホール」5種類並びでの展示決定!

この度、サイトのデザインを改善し、今後より快適にご利用いただけるよう変更を行いました。その影響で、過去の記事が見えにくくなっている場合がございます。ご不便をおかけしますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます
気になる函館・道南の話題

GLAYデビュー30周年を記念して制作された「GLAYマンホール」全5種のコンプリート展示が決定しました!

「GLAYマンホール」は、4人の「集合デザイン」1種と各メンバーごとの「個人デザイン」4種の計5種があり、このうち集合デザインだけが先行して、2024年11月23日より市内3カ所で設置(展示)されています。

集合デザインマンホール展示場所

函館アリーナ

函館市地域交流まちづくりセンター

G4 Space

また、月末には、集合デザインのマンホール1種と個人デザインのマンホール4種の計5枚が路面設置される予定です。

計5枚の設置場所

函館駅前周辺

金森赤レンガ倉庫群周辺

五稜郭タワー周辺

緑の島

はこだてグリーンプラザ

今回函館市は、路面設置する前に5種類すべてのデザインを並べた形で見てもらえるようにと、展示を決定。

2025年3月1日(土)から24日(月)までの約3週間限定で、五稜郭タワーのアトリウム(ステージ上)に展示されることとなりました。時間は五稜郭タワーの営業時間内(9:00~18:00)です。

▲分かりにくい写真ですが、このパネルが立っている部分がステージです

路面に設置された姿も見たいですが、きれいな状態で5枚そろうのはおそらく最初で最後なので、見てみたいですね!

▲こちらは函館市地域交流まちづくりセンターに展示されているマンホール

当サイトは、ほぼウェブ広告の収益のみで運営しています。広告が多く感じるかと思いますが、サイト継続のためにご理解ください。
▼函館イベント情報局は、イベント主催者様からの情報提供(告知依頼)をお待ちしています。「情報提供フォーム」からお送りください。

函館市公式発表はこちら
https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2025020400027/file_contents/0220-02.pdf

この記事を書いた人
佐々木康弘

ライター、時々カメラマン。物を書いたり写真を撮ったり、それらを編集したりすることを仕事にしています。編集企画室インサイド代表。

佐々木康弘をフォローする
気になる函館・道南の話題
シェアする
佐々木康弘をフォローする