イベントレビュー

広告
イベントレビュー

【3/11まで】海峡が見た夢~青函連絡船写真展

函館蔦屋書店2階ステージ(CD・DVDレンタルコーナー前)にて、「海峡が見た夢~青函連絡船写真展」が開催されています。3月11日(金)まで。元国鉄のカメラマンで、現在はNPO法人語りつぐ青函連絡船の会の副理事長を務める白井朝子さんの写真集「...
イベントレビュー

【2016/2/21開催終了】第5回函館十字街あったか博覧店 レビュー

この記事では、2016年2月21日(日)に函館グランドホテルで開催された「第5回函館十字街あったか博覧店」の様子を、写真を中心にご紹介します。十字街商盛会が主催するこのイベントは、同会加盟各店による特製弁当や自慢の商品の販売をメインとしたも...
イベントレビュー

【2016/2/14開催終了】第16回冬江差“美味百彩”なべまつり レビュー

2016年2月13日(土)・14日(日)の2日間開催された江差町の冬の食イベント「第16回冬江差“美味百彩”なべまつり」の様子を写真を中心にご紹介します。通称「江差なべまつり(江差鍋祭り)」と呼ばれるこのイベントは、その名の通り鍋もの・汁物...
イベントレビュー

【2016/2/11開催終了】第1回陣川あさひ町会ウインターフェスティバル レビュー

陣川あさひ町会が2016年2月11日(木・祝)に開催した冬まつり「第1回陣川あさひ町会ウインターフェスティバル」の様子をご紹介します。雪上ゲーム大会やフード販売、カキ氷早食い大会などの催しが行われ、地域の子どもたちでにぎわいました。あのご当...
イベントレビュー

【2016/2/14まで】マルシェルマ2016 レビュー

金森ホールで2016年2月13日(土)・14日(日)の2日間開催されるマーケット系のイベント「マルシェルマ2016」の1日目の様子を写真とともにお伝えします。このイベントは、函館と近郊の雑貨や飲食など約20ブースが集まり、販売や体験などを行...
イベントレビュー

家電メーカー広報担当「松本イズミ」五稜郭タワーに降臨

五稜郭タワーで何やら楽しそうなことがある、というのを直前に知り、足を運んできました。この日、五稜郭タワーのステージにはOL風の制服に身を包んだピンクの髪の女性が登場。彼女は、家電メーカー「泉精器製作所」の広報担当、松本イズミさん。▲松本イズ...
イベントレビュー

【2016/2/6終了】函館朝市「光の夜市」 レビュー

函館海上冬花火2016の初日に合わせ、2016年2月6日(土)に函館朝市で開催されたイベント「光の夜市」の様子を写真とともにご紹介します。このイベントは、その名の通り函館朝市を一日限り夜も営業しようというもの。参加各店でのワンコインセール、...
イベントレビュー

【2016/2/7開催終了】ココロぬくもるほっこり北東北in函館 レビュー

青森・秋田・岩手の三県による観光プロモーションとして2016年2月6日(土)・7日(日)に函館朝市ひろばで開催されたイベント「ココロぬくもるほっこり北東北in函館」の様子を写真とともにご紹介します。▼メインは郷土芸能の披露八戸えんぶり、なま...
イベントレビュー

「函館海上冬花火」観覧場所5カ所の見え方を徹底比較!(2016年写真集)

この記事は過去の情報であり、現在とは内容や状況が異なります函館の真冬の花火大会「函館海上冬花火」で毎年話題となるのが、「いったいどこから見れば良いか」。そこで、実際にいろいろな場所に出かけてみて景色を見比べてみようではないかというのがこの記...
イベントレビュー

【2016/1/31開催終了】第23回ヒトハコ市 レビュー

2016年1月31日(日)に五稜郭ガーデンで開催された、第23回ヒトハコ市の様子を写真とともにご紹介します。ヒトハコ市は、まちづくり会社「まちづくり五稜郭」が、新規創業者や創業を考えている人が気軽にお試し出店できるチャレンジマーケット的イベ...