屋外イベント

イベント情報

【2025/1/26】ホッケーシューティングゲームで景品ゲット「函館市民スケート場イベントデー」

障害物を避けながら、スティックを使ってパックをゴールにシュートするゲーム。
イベント情報

【2025/1/26】雪で遊ぼう「道南四季の杜公園 どさんこゆきんこパーク」

四季の杜公園で雪遊びをするイベント。
イベント情報

【2025/1/13】道南エゾ鹿グルメ「ハコダテハンターズマルシェ in シエスタハコダテ」

地元ハンターの全面協力により、道南エゾ鹿を活用したグルメや製品を販売するイベント。
イベント情報

【2025/1/13~15】冬花火やグルメ販売も「第195回寒中みそぎ祭り&みそぎフェスティバル」(木古内町)

寒中みそぎ祭りは、4人の若者が昼夜にわたって水ごりで身を清め、最終日(1月15日)に厳寒の海に入って佐女川神社の4柱のご神体を洗い清める神事。これにあわせて、キャンドル点灯や花火の打ち上げ(14日)、みそぎ物産フェア&はこだて和牛・グルメ魅了フェア(15日)などの関連イベントも開催される。
イベント情報

【2025/1/12】自由な遊びを楽しむイベント「おためしプレーパーク in 昭和公園」

子どもたちが自由に遊びを楽しむことを目的としたイベント。市長が構想する冒険公園の整備に向け、実験的なイベントとしてさまざまな遊びを提供する。参加費は無料で、事前申し込みも不要。出入り自由。
イベント情報

【2025/1/12】もちまき!「道の駅なとわ・えさん屋上テラスリニューアルイベント」

道の駅なとわ・えさんの屋上テラス改修完了を記念したイベント。メインイベントの「もちまき」は、11:00から第1部、13:30から第2部を実施。
イベント情報

【2024/12/22】鹿部の海産物を食べる・買う「しかべ間歇泉わくわくサンデー」(鹿部町)

白子汁を100円で販売するほか、かまぼこ、ベーグル、野菜、ジビエ料理など各種物販を実施。
イベント情報

【2024/12/17~24】「北斗光回廊 トラピスト通り並木道ライトアップ」(北斗市)

トラピスト修道院正門へと続く約400mの並木道をライトアップ。駐車場近くに、温かいスープなどを販売するおもてなしショップを開設する。
イベント情報

【2024/12/14~15】函館五稜郭クリスマス星空ランタン

旅行会社が販売するツアー内の企画。両日とも18:10から約15分間、最大約150個のランタンを空に飛ばす(凧あげのように手元で糸を持つ方式)。
イベント情報

【2024/12/7~9】MEGUMIさんプロデュースの食と映画の祭典「キュイジーヌシネマ in 函館」

俳優のMEGUMIさんが総合プロデューサーを務める、「食」と「映画」をテーマにしたイベント。メインは、地元の素材を使った本格的な料理を屋台形式で販売する「ストリートフード」(元町公園)と、食をテーマにした映画を上映する「上映会」(元町公園内書庫)。