【まだまだあります】10/7~9に行けるイベント10本

この度、サイトのデザインを改善し、今後より快適にご利用いただけるよう変更を行いました。その影響で、過去の記事が見えにくくなっている場合がございます。ご不便をおかけしますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます
イベント情報

主なイベントは10月の月間スケジュールに掲載していますが、ほかにもSNSで主催者さんなどが発信していたイベントがありましたので、この記事でまとめて掲載します。

告知画像やSNS投稿を貼り付けるだけとさせていただきます。

※SNS投稿の埋め込みが表示されるまで時間がかかる場合があります。うまく表示されない場合、再読み込みで改善されることがあります。

はこだて未来大学「第23回未来祭」


未来祭公式サイト → https://www.miraisai.fun/

未来祭Instagram

未来祭X 

NoMapsはこだて


NoMapsはこだて公式サイト → https://hakodate-no-maps.jp/

北海道大学水産学部「第61回北水祭」


北水祭公式サイト → https://hokusuifes.wixsite.com/hokusui-hp

北水祭Instagram

北水祭X

高龍寺「金毘羅尊天例大祭」

【こちらもどうぞ】
https://hakodate-event.com/2023/10/post-35494/

高龍寺公式サイト

高龍寺Instagram

高龍寺X

三嶋神社「竜宮城例大祭」


三嶋神社Instagram

福マルシェ

 

この投稿をInstagramで見る

 

熊木 祥哲(@yoshinori_kumaki)がシェアした投稿

写真展 岩合光昭の日本ねこ歩き


タカハシ市場




山久たかはしX

第3回キモノコモノ

未知との遭遇~It’s so good~

 

この投稿をInstagramで見る

 

9.(@9._hakodate)がシェアした投稿

同じ週末のイベント

https://hakodate-event.com/2023/09/post-35378/


【2023/10/7~9、21~22、11/3~5、18~19】恵山岬灯台で過ごす休日「灯台ホリデイ」
函館市椴法華地区の「恵山岬」に立つ恵山岬灯台を軸に、絶景の自然の中でのんびりした休日を過ごすイベント。

【2023/10/8】南茅部の物産や縄文体験、ステージなど「はこだて縄文まつり2023 in 垣ノ島」
世界遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」を構成する垣ノ島遺跡で開催する、縄文をテーマにしたイベント。火起こしや弓矢で的当て、縄文土器パズルなど縄文体験、南茅部の物産や地元飲食店によるフード、縄文グッズなどを売る「縄文マルシェ」などを実施。

【2023/10/8】コーヒーはもちろんフードもいろいろ「美鈴 函館市民感謝祭」
函館市民になじみ深い「美鈴」が物販と屋台販売を行うイベント。屋台販売は、美鈴焙煎珈琲カリー、「社長の昭和のミートソース」、焼きたてピザなどを販売。ブレンドコーヒーは1杯100円で販売。

【2023/10/8】展示メインで4年ぶり再開「第9回はたらくのりもの大集合」(森町)
工事車両・特殊車両をはじめ、さまざまな「はたらくのりもの」を展示するイベント。

【2023/10/8~9】おいしいもの・ワクワクなことが集う「ゆるふわマルシェ」
「函館近郊の美味しいものとワクワクなこと」を函館空港から全国へ伝えようというマルシェ。

https://hakodate-event.com/2023/10/post-35520/

10月のイベント一覧はこちら
タイトルとURLをコピーしました