気になる函館・道南の話題

気になる函館・道南の話題

【2019年版】函館と周辺の定番&穴場お花見スポットまとめ

今年も函館市内と近郊の桜名所をまとめてみました。お出かけ・お花見の参考にどうぞ。▼五稜郭公園約1600本の桜がお堀の外と内側に植えられています。お花見期間は一部の場所で夜間の電飾が行われるほか、火気の使用が認められています。▼函館公園園内に...
イベント情報

【2019/4/26~30】函館産真昆布使用のクラフトビール初開栓イベント

函館産真昆布を使用したクラフトビールが楽しめるイベント『Local Food Labo #3(ローカルフードラボ ボリューム3)』が4月26日(金)から30日(火)までの期間限定で函館市内で開催されます。このクラフトビールは、地域の魅力発信...
気になる函館・道南の話題

【開花宣言】函館・五稜郭公園と函館公園の桜状況(2019/4/24)

予想より早く、4月24日に桜の開花宣言が出された函館。さっそく函館市内の桜の2大名所である五稜郭公園と函館公園の様子を撮影してきました。いずれも24日12時台から13時台の様子です。▼五稜郭公園函館のソメイヨシノ標準木は五稜郭公園の中にあり...
気になる函館・道南の話題

【2019/4/25開業】七飯・道の駅隣「THE DANSHAKU LOUNGE 」徹底紹介

七飯町の道の駅「なないろ・ななえ」の隣に誕生する新施設「THE DANSHAKU LOUNGE (ザ・ダンシャクラウンジ)」。国道沿いからもその姿がはっきりと見えるので、気になっていた方も多いはず。4月25日(木)のオープンを前に実施された...
気になる函館・道南の話題

【開花目前】五稜郭公園4月21日の桜

好天が続き、当初よりも桜の開花予想が早まった函館。最終的な開花予想日は4月26日、満開予想日は4月30日となっています。ただ、この予想日付が発表された後も気温が高めに推移しており、さらに早くなるのではとの声もちらほら聞かれます。ということで...
イベント情報

【4/24締切】函館マラソン「オフィシャル応援団」募集中

函館市教育委員会は、7月7日(日)に開催される2019函館マラソン当日に「オフィシャル応援団」としてランナーを応援する団体や企業などを募集しています。対象となるのは、音楽演奏・ダンス・チアリーディング、その他のパフォーマンスによって沿道のラ...
イベント情報

【3/10開催】東京・表参道に一夜限りの「小さな函館」が出現

「一夜限り、東京表参道に小さな函館が出現!」をテーマに、函館の旬の食材でつくった料理と函館のクラフトビールを味わう催しが3月10日(日)に都内で開催されます。イベント名は『Local Food Labo in Hakodate #2(ローカ...
気になる函館・道南の話題

旧棒二森屋アネックス館入居店舗一覧

2019年1月31日をもって函館駅前の棒二森屋デパートは閉店しましたが、新館「アネックス館」はテナントビルとして営業を継続することが発表されています。ただ、このテナントビルは棒二森屋とは無関係という扱いで、棒二森屋を運営していた中合のウェブ...
気になる函館・道南の話題

函館駅前「キラリス函館」地下に飲食店3店舗開業へ

函館駅前の複合ビル「キラリス函館」の地下に、飲食店3店舗が出店することになりました。WAKOビル跡に建設されたキラリス現在は、2016年7月に1階部分がオープン。同10月に3階「はこだてみらい館」と4階「はこだてキッズプラザ」が開業しました...
気になる函館・道南の話題

【復刻掲載】「新幹線で街は栄えない」全駅を乗り降りした自称オタクの銀行マンが講演

この記事は、北斗市が専門家を招いて2007年に開いた講演会のレポート記事を再掲したものです。佐々木の署名記事として、当時存在した「北海道のニュースサイトBNN」に掲載されました。すでに同サイトは消滅していますが、記事の本質は10年以上経過し...