イベントレビュー 【フォトレポ】函館蔦屋書店「函館モノクラ」2019/3/23・24 函館蔦屋書店で2019年3月23日(土)・24日(日)の2日間開催される「函館モノクラ」の初日に足を運んできました。「函館モノクラ」は、モノづくりのクラフトマン集団「函館モノクラ」による体験型マーケット。子どもも大人も楽しめるさまざまなモノ... 2019.03.23 イベントレビュー
イベントレビュー 【フォトレポ】怒涛の大混雑!「はこだてFOODフェスタ2019」 2019年2月23日(土)・24日(日)開催の「はこだてFOODフェスタ2019」の初日の様子をご紹介します。公式サイトはこちら「はこだてFOODフェスタ」※この記事では会場でのゾーニングに関わりなく、◆イベントの目玉◆肉料理◆海鮮・魚料理... 2019.02.24 イベントレビュー
イベントレビュー 【フォトレポ】藤岡みなみさん「衝撃受けた」縄文エキスポin函館蔦屋書店 渡島総合振興局などが主催する「ドキドキ縄文エキスポ」に足を運んできました。「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界文化遺産の国内推薦候補に選定されたのを受けて、市民にも関心を持ってもらおうというイベントです。2月15日(金)から24日(日)まで... 2019.02.17 イベントレビュー
イベントレビュー 【フォトレポ】第53回大沼函館雪と氷の祭典(七飯町) 2019/2/9・10 2019年2月9日(土)・10日(日)開催の「第53回大沼函館雪と氷の祭典」に足を運んできました。ある程度の数の雪像が見られるイベントは函館周辺ではここだけなので、実は毎年結構楽しみにしています。大沼公園広場の向かって右手に、小さい雪像がず... 2019.02.10 イベントレビュー
イベントレビュー 【フォトレポ】海に浮かぶ「金森神社」期間限定で建立 金森赤レンガ倉庫30周年の記念企画として、BAYはこだての運河に「金森神社」が設置されました。サイズは小さいものの、函館総鎮守・函館八幡宮から魂入れを受けた本物の神社。2月9日(土)から24日(日)までの16日間限定で、「海に浮かぶ神社」と... 2019.02.09 イベントレビュー
イベントレビュー 【フォトレポ】棒二森屋屋上の神社へ最後の参拝 2018/1/3 2019年最初のイベントレポートは、1月3日(木)に開催された「互福稲荷神社」参拝の様子をお伝えします。互福稲荷神社は、棒二森屋本館屋上にある神社。上の写真では、ちょうど木の枝がはみ出ている辺りにあります。さっそくエレベーターで屋上へ。屋上... 2019.01.03 イベントレビュー
イベントレビュー 【フォトレポ】太麺焼きそばうまい!「青森ソウルフードまつり」 2018年11月18日(日)に津軽海峡フェリー函館ターミナルで開催された「青森ソウルフードまつり」」に行ってきました。その名の通り、青森県内で愛されているソウルフードを中心に販売するフードイベントで、初めての開催。▼こちらがチラシまずは、チ... 2018.12.03 イベントレビュー
イベントレビュー 【フォトレポ】はこだてクリスマスファンタジー2018 12月1日(土)から25日(火)まで開催される「はこだてクリスマスファンタジー2018」のフォトレポです。撮影は12月1日と2日。▼12月1日 (撮影:山崎亮太)スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoog... 2018.12.03 イベントレビュー
イベントレビュー 【フォトレポ】函館ガラビー協会発足お披露目 大試飲会 11月3日五稜郭タワーアトリウムで行われた函館ガラビー無料大試飲会にお邪魔して来ました。アサヒ・サッポロ・サントリー・キリン4社のビールにガラナを割って飲みます。サッポロクラシックサントリープレミアムモルツアサヒスーパードライキリン一番搾り... 2018.11.03 イベントレビュー
イベントレビュー 【フォトレポ】いいもの見つかる!「シエスタフェスティバル」 2018年10月20日(土)・21日(日)の2日間、シエスタハコダテで開催される「シエスタフェスティバル」。1日目の様子をご紹介します。メインは、1階屋外での「道南産直市」と「もったいない市」。道南産直市でお勧めしたいのは……鹿部のたらこお... 2018.10.20 イベントレビュー