イベントレビュー 【レビュー】2017/6/24 湯倉の杜(ゆくらのもり) 2017年6月24日(土)に湯倉神社で開催されたイベント「湯倉の杜(もり)」のレビュー記事です。これは湯倉神社例大祭とは異なり、夏至の時期に合わせて湯倉神社氏子青年会が主催する、各種体験とキャンドル点灯などを行うイベントです。日中は各種体験... 2017.07.26 イベントレビュー
イベントレビュー 【レビュー】2017/7/17 カンカラカン 2017年7月16日(日)・17日(月・祝)に七飯町東大沼のパド・ミュゼ(大沼流山牧場)で初めて開催されたイベント「カンカラカン」に遊びに行ってきました。「大自然の中でカラダもココロもHOTになる2日間」をテーマに、雑貨やフード販売、ライブ... 2017.07.25 イベントレビュー
イベントレビュー 【写真集】2017/7/22 道南函館黒船2017 2017年7月22日(土)・23日(日)の2日間開催されるイベント「道南函館黒船2017」の初日午前中の様子を速報でご紹介します。この後大沼湖水まつりに向かうため、キャプションを省略して写真のみの掲載とさせていただきます。開催情報はこちら▼... 2017.07.22 イベントレビュー
イベントレビュー 【レビュー】2017/7/15 函館マリンフェスティバル 2017年7月15日(土)・16日(日)の2日間開催されるイベント「函館マリンフェスティバル」の初日の様子をご紹介します。これは、海に親しむ体験などを行うイベントとして毎年海の日の時期に開催されているもので、今年は2日目の16日のみ、今年で... 2017.07.16 イベントレビュー
イベントレビュー 【写真集】2017/7/15 第16回トロフェオ・タツィオ・ヌヴォラーリ・イン・北海道 3日間で約800kmを走破するクラシックカー・ラリー「第16回トロフェオ・タツィオ・ヌヴォラーリ・イン・北海道」が2017年7月15日(土)に函館からスタートしました。これは、1988年までに生産された国内外のスポーツタイプの車両のみが参加... 2017.07.15 イベントレビュー
イベントレビュー 【レビュー】2017/7/17まで 湯の川温泉夜市 湯の川温泉足湯横の駐車場を夜祭りのような広場に変えるイベント「湯の川温泉夜市(よいち)」が2017年7月14日(金)から4日間の日程でスタートしました。初日の様子をご紹介します。開催情報はこちら▼▼露店でのフード販売▼駐車場にテントの露店が... 2017.07.15 イベントレビュー
イベントレビュー 【写真集】2017/7/12 海底広域研究船「かいめい」一般公開 国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)が所有する最新鋭の海底広域研究船「かいめい」の函館港初寄港を記念した一般公開が2017年7月12日(水)に函館港西埠頭で実施されました。写真を撮影してきましたので、この記事で公開します。▲全... 2017.07.13 イベントレビュー
イベントレビュー 【レビュー】2017/7/9 護衛艦「こんごう」一般公開 2017年7月9日(日)に実施された、海上自衛隊の護衛艦「こんごう」一般公開の様子を写真に撮ってきました。護衛艦「こんごう」は、1993年に日本で最初のイージス艦(イージスシステム搭載ミサイル護衛艦)として就役。2003年から2004年にか... 2017.07.10 イベントレビュー
イベントレビュー 【レビュー】2017/7/8 第8回ななえ赤松街道納涼祭 七飯町あかまつ公園にて2017年7月8日(土)・9日(日)開催のイベント「第8回ななえ赤松街道納涼祭」の様子を写真を中心にご紹介します。このイベントは、広大な広場にたくさんの露店が立ち並ぶ夏祭り。ステージでの催しや子ども向けの遊びも多く、毎... 2017.07.09 イベントレビュー
イベントレビュー あの新施設もお菓子工場も大盛況、函館・七夕点描(2017年) 北海道ではほとんどの地域で8月7日が七夕ですが、函館は7月7日。このサイトは9割以上地元の方にご覧いただいているのであらためて説明するまでもありませんが、函館の子どもたちにとって七夕は「ろうそくもらい」の日。住宅や店舗などを回って七夕の歌を... 2017.07.08 イベントレビュー気になる函館・道南の話題